酵素カフェ

愛犬の歯周病が完治した「びわの葉エキス」のすごい力

自然志向の健康法は色々ありますが、やってみて本当にイイ効果を実感してるのは、今のところ、

2001年からはじめたバッチフラワーと、
DSC_2825

昨年からハマっている手づくり酵素と、
DSC_2283

そして、「びわの葉エキス」びわの葉の焼酎漬けです!
DSC_2557

特に「びわの葉」は、その効果が速攻かつ顕著で、家庭の常備薬として重宝してます。

先日、山梨の温泉で地元のおばさんから、旬な「びわ」を頂きましたが、
DSC_2821

おばさんいわく、「びわの木を庭に植えるとよくない」という言い伝えがあるそうで、

「びわ」に多く含まれるビタミンB17を摂っている野性動物やネイティヴ達は「がん」にならない、という研究結果もあり、

「びわの木を庭に植えるとよくない」は、「がん」を自然治癒させるほどの「びわ」を広めない・・ための迷信かも?

「びわの葉」を使い始めたきっかけは、昨年14歳で天使になったプードル蘭ちゃんの歯槽膿漏でした。
img0452000年に親戚の家で生まれて、

IMG_0689 (2)メチャ甘ったれで、食いしん坊だけども、

IMG_0686 (2)病気知らずだった11歳の頃、

御飯が食べれないほど歯周病がひどくなり、獣医さんから歯石除去を薦められてました。

しかし、散歩友達の13歳ポメラニアン君は、9歳の頃、歯石除去をしたら、恐怖でチアノーゼが出てしまい、

「結局、やっても、歯は全部抜けちゃったわ〜」とのことで、11歳で麻酔はどうかと・・

で、「どうしようか?」と悩んでたら、ペルーの先生から「びわの葉エキス」の作り方を教えて頂きました。
DSC_1208DSC_1185
ペルーの先生は日本人ですが、ペルーで40年以上現地の人に慕われるドクターとして活躍した方で、日本に帰国後、3.11の直前に山梨県の南部町に居を構えました。

残念ながら3年前に故人になりましたが、ペルー式治療の技は息子のラム君がしっかり引き継いでいます。

南部町は山梨県で一番暖かいお茶の産地で、びわの木もたくさんあります。

「びわの葉エキス」作り方は簡単で、
2013 6月 007 (2)

①びわの葉を洗う

②葉の、表面のトゲトゲを手ぬぐいなどでサッと取る

③乾いた葉をビンに入れ、ひたひたまで35度の焼酎ないし、ホワイトリカーを入れる

④3〜6ヶ月後、葉っぱを取り出す

DSC_5898 (2)

ペルーの先生の話では、6ヶ月以上浸すと葉の方に再吸収されちゃうそうです。

出来た「びわの葉エキス」を適当な容器に入れて使いますが、賞味期限は特にありません。

DSC_5928

で、その「びわの葉エキス」を蘭ちゃんのお口に無理やりシュッシュと、1日2〜3回スプレーしていたら、
IMG_0758 (2)
すぐに効果が現れ、御飯を元気よくパクパク食べるようになり、
DSC_6452
半年後には、かなり臭かった口臭が、まったくナッシングになりました!
IMG_0517 (2)

そのうち、グラグラしていた歯がポロッと抜けましたが、それがかえって良かったようです。

一般的な「びわの葉エキス」の使い方としては、「薄める」となってますが、

びわの葉の焼酎漬けの効果・効能

胃のもたれや口内炎、歯痛、歯茎の腫れ、歯槽膿漏などによく効きます。びわの葉の焼酎漬けを2~3倍に薄めたものを口に含むだけでよく、最後に飲み込んでもかまいません。のどの痛みやせきにも効果があります。

びわの葉の焼酎漬けを2~3倍に薄めてちびりちびりと飲むとよく、お酒に強い人ならストレートでもかまいません。この方法で、内臓の痛みや炎症にも効果があります。

2~3倍に薄めてガーゼに浸して湿布すれば、水虫、切傷、やけどなどにも効きます。

http://xn--u9jj8fp691b.xyz/46/

ペルーの先生からは「薄めない方がいい」と言われ、小型犬でも酔っぱらうことなく大丈夫でした。

実は自分も歯周病で、年に何度か歯が痛くなってたのですが、ちょっと「のどが痛い」際に「びわの葉エキス」をスプレーしていたら、まったく歯痛がなくなりました!

もちろん、のどの痛みも速攻で消え、風邪も引かず、「びわの葉エキス」とバッチフラワーでケアしてたら、今年は花粉症も出ませんでした。

火傷や切り傷にはもちろん、肩凝りとかにも効くし、

万能薬な「びわの葉エキス」は家庭の常備薬として超オススメですよ〜

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 8 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 無度さんもよく歯周病がイタイといってたのでいいかもですネ。
    ビワの葉はゼンソクに良いという話もよく聞きます。

    ところで無度さんは2日前から更新が滞っていて、もしかするとヤバいヤダのコトをいったからパソコンを壊されて干されちゃったかも知れません。。。U・x・U

    • <ところで無度さんは2日前から更新が滞っていて、もしかするとヤバいヤダのコトをいったからパソコンを壊されて干されちゃったかも知れません。。。U・x・U>

      大丈夫そうだけど、PCはマジ限界そうで・・ネバッてますね!

  2. 園の庭にあるビワの木から葉っぱを少し貰ったので、今年は作ろうと思います。
    しみるので、子どもはつけませんが、私の口内炎にどうかな???
    薄めないとか、半年で取り出すとか、ビワエキス作りのポイント、ありがとうございます。
    友人はビワエキスやドクダミエキスを飲んでいるそうです!

    • <私の口内炎にどうかな???>

      それは是非イイと思いますよ。炎症系にはすべて効きました。

      <薄めないとか、半年で取り出すとか>

      ペルー先生直伝ですからね〜、ちなみに本当は焼酎がいいけど、35度は入手困難なので、25度でもいいか検討中です。

  3. こんにちわ。初めまして。
    枇杷の葉エキス葉を使って作りました。
    愛猫が喘息もちなので。
    一時期飲ませていましたが効果が表れたのかどうか
    解りませんが、薬は止めました。
    たまに発作を起こしますが投薬を止めたおかげで
    体調が以前より良くなりました。
    枇杷エキスは飲ませていません。

    • haha さん

      遅くなりましたがコメントありがとうございます。

      枇杷エキスは怪我した時に消毒とか、ねん挫とかには間違いなくイイですが、喘息にはどうか・・というかお酒なんで飲ますのはどうか・・でも、いずれにせよ投薬は自然治癒力を阻害しますので、薬を止められて良かったですネ!

  4. はじめまして。
    コメント失礼します。

    飼っている10才ダックス歯周病が、市販のものでは効果が出ず
    こちらを作ってみたいのですが、焼酎は米焼酎でもよろしいのでしょうか?

    よろしくお願いいたします、、

    • りくりさん、はじめまして。

      35度以上なら米焼酎でもホワイトリカーでも大丈夫ですよ。なるべくなら焼酎がいいですが、見つけにくいので、うちもホワイトリカーを使ったりします。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK