酵素カフェ

二人に一人がなる「顎関節症」の原因とセルフケアな対処法

二人に一人がなる「顎関節症」の原因とセルフケアな対処法

人間が病氣になる原因は、1つの要素だけに特定出来るものでなく、したがって治療法も曖昧なものが多く、

その顕著な例として、比較的若い女性に多く発生する「顎関節症」があります。
024a414a46f341039ab38f24c49b6adb

<顎関節症とはどのような病気ですか>

口を開こうとすると顎関節(耳の穴の前にあります)や顎を動かす筋肉が痛む、あるいは十分には大きく口を開けられない。または口の開け閉めで顎関節に音がする。という症状がでます。

一生の間、二人に一人は経験すると言われているほど多くの方が経験します。症状が音だけであった場合、これは首を回したり、肩を動かして音が出るという状況と同じです。そのような音を気にして整形外科を受診する人はいないと思いますが、顎関節の場合、耳のすぐ隣にあるために「音が気になる」という人がいます。

しかしこの音を消すためには手術が必要になることから、世界的には「音だけであるなら手術すべきではなく、治療する必要はない」とされています。ですから顎関節症の症状が始まったとしても、痛みや口の開けにくさが一時的だったとか、音だけで他の症状がなければ治療の必要はないかもしれません。ちなみに、音だけであれば最低でも人口の20%近くの人は顎関節の音を持つとされています。また顎関節や顎を動かす筋肉の痛み、あるいは顎関節症による口の開けにくさで、実際に治療が必要になる人は症状を自覚した人の中の5%程度と推定されています。

医療機関に来院される患者さんでは女性が多く、年齢は10歳代後半から増加しますが、20~30歳代で最大になり、その後は年齢が増えるとともに来院する患者さんは減少します。

<顎関節症の原因はなんですか>

原因となる寄与因子には色々あります。

1. 解剖要因: 顎関節や顎の筋肉の構造的弱さ

2. 咬合要因: 不良なかみ合わせ関係

3.精神的要因: 精神的緊張の持続、不安な気持ちの持続、
気分の落ち込み感覚の持続

4. 外傷要因: かみちがい、打撲、転倒、交通外傷

5. 行動要因:
1) 日常的な習癖
歯列接触癖(TCH)、頬杖、受話器の肩ばさみ、
携帯電話やスマホの 長時間操作、下顎を前方に突き出す癖、
爪かみ、筆記具かみ、うつぶせ読書

2) 食事
硬固物咀嚼、ガムかみ、片側でのかみ癖

3) 睡眠
はぎしり、睡眠不足、高い枕や固い枕の使用、
就寝時の姿勢(うつぶせ寝)、手 枕や腕枕

4) スポーツ
コンタクトスポーツ、球技スポーツ、ウインタースポーツ、
スキューバダイビング

5) 音楽
楽器演奏(特に吹奏楽器)、歌唱(声楽、カラオケ)、発声練習(演劇等)

6) 社会生活
緊張が持続する仕事、コンピューター作業、精密作業、
重量物運搬、人間関係での緊張、

昔は「かみ合わせの悪さ」が原因と考えられていました。今でも「かみ合わせが悪いと顎関節症を初めとして、全身にも色々な不都合が起こる」という意見もインターネットには沢山あります。しかしもしそれが事実なら、歯科医療事情がまだ整っていない発展途上国には顎関節症患者があふれているはずですが、国際学会に出席してもそのような話しを聞くことはありません。では何が原因なのでしょうか。

実は原因を一つに絞ることができないというべきなのです。顎関節症の原因として現在世界的に認められている考え方は「多因子病因説」といいます。関節や筋に負担のかかる要因は色々あります。そのような要因がタイミングよくいくつも集まって負担が大きくなり、その人の持っている耐久力を超えると症状が出るという考え方です。

http://www.jda.or.jp/park/trouble/index04.html

「一生の間、二人に一人は経験すると言われている」顎関節症の原因は、今では複合的な原因で起こるとされてますが、
tmj06

昨日、自分も初めて顎関節症を経験し、突然、口が開けられなくなりビックリしました!

昨夜は、お初の「栗ごはん」にしたのですが、1キロ近くの栗を包丁で剝き続け、
fea118455c8d6a2bc216bd337ff00ce6_s
kurigohan4天然不器用タイプなんで、かなりの時間がかかり、

やっと「剝き終わった〜」と思ったトタンに、口を開こうとしても痛くて動かせず、

「えっ!!何だコレ・・」と、ちょっとビビリましたが、落ち着いて呼吸を整え、ゆっくり口を動かしたら痛みは引いていきましたが、まだ少し違和感が残っていて・・

で、こんな時、うちには救急箱がありまして、
DSC_5173 (2)

すかさず、オークとバーベインを撰んで、
KIMG0002

2滴ずつ舌に垂らして飲んだら、すぅーと楽になり、その後もお茶に2滴ずつ垂らしてチビチビ飲み、

さらに宮野博隆氏の「極性タッチ」と、

「手上げ方」を数回繰り返したら、

違和感もなくなり、完全に回復しました!

で、突然、顎関節症を発症した原因なんですが、パソコン作業のすぐ後に、休憩入れずにスグ栗剝き作業にかかったのがNGだったのかもしれませんが、

オークとバーベインの組み合わせは、こういった急性の症状に抜群の効果を発揮することがけっこうあります。

オークは家具材として有名な木で、
KIMG0014最近購入したこのテーブルもオーク材なんですが、

丈夫で耐久性があるというオークの性質そのものに、オークのタイプには「強さと忍耐力」があり、

どんなに疲れていても「休む」ことをせず、突然の「停止状態」でバタンと倒れてしまうまで「ガンバル」人です。

バッチフラワーはタイプとムードで使う場合があり、普段はオークのタイプ(性格)でない人も、オークが必要な状態になる時があり、病氣の回復期にも有効なレメディです。

オークを服用するとすぐに内面的な圧迫感がとれるのを感じ、エネルギーが豊富にずっと自由に流れるのがわかるでしょう。心と魂に新しい生命が吹き込まれ、活力が生まれ、人生を楽しむことができるようになります。それほど努力しなくても、人生から満足を得られるでしょう。オークを用いた人は、常に土から湧いてくる力を得ているオークの木と同じくらい強くなれるのです。

オークは、長い闘病生活の回復期に有効だということが証明されています。患者が、治療を続ける意志がありながら、理学療法や入浴療法などを負担に感じているような場合に、治療を続ける持続力と忍耐力を与えてくれます。

バッチフラワーは、どんな療法とも併用可能な補完療法と言われてますが、バッチフラワーだけで治っちゃう場合も多いです。

で、今回もう1つ撰んだバーベインなんですが、

バーベインタイプは奉仕の精神で、世のため人のためになろうとする熱心な理想主義者なんですが、マイナス状態だと「他者を説得したい」気持ちが強くなり、

説得する・・という行為は、十分に他者に対する配慮と自制心があれば、政治家や弁護士、作家、ビジネスの世界でも有意義に働きますが、マイナス状態では理性を欠いた狂信的な行為になってしまいます。

バーベインのタイプの人の心の中では何かある考えが、炎のようにあかあかと燃えています。普通は肯定的な考えですが、彼らはそのことで頭がいっぱいです。そして自分の考えが正しいとまわりの人たちが認めてくれないと、気持ちが落ち着かないのです。

このようなバーベインタイプには、「大義」をまっとうしようと自分の余暇をさき、ときには夜の時間も犠牲にして、言うべきことを言うのを恐れたことなどない慈善団体の理事長が挙げられるます。彼らは大義をかざし、出会う人には誰でも、使命感をこめて説き伏せようとし、成功する場合もあれば、しない場合もあります。成功しないのは、熱心さのあまり、情熱的に自分の考えを一方的にまくしたて、相手に意見を言う余地を与えるような外交的な如才なさに欠けるからです。

バーベンを選んだ理由は、今、世間様では衆院選がたけなわで、
img_39ef37071d07bd0e4b7fea706abce5e341145

そういえば、昨年の参院選の際もバッチフラワーのお世話になったことを思い出し、

選挙って、あんまりイイ周波数をまき散らしてないように感じたからですが、

バーベインのマイナス状態だと「筋肉の緊張度」が高くなり、リラックスしにくくなり、

過剰なエネルギーの流入で身体に負担がかかります。

このエネルギーは、見境なく浪費するために与えられているのではなく、実際は「もとへ戻さなければ」ならないのだということを、人間は学ばなければなりません。

人間はエネルギーの器である身体をいたわらなければいけないし、エネルギーを早々に使い果たして、燃え尽きてしまうべきではありません。

さらに気づかなければいけないのは、圧力は常に逆圧を生むし、よい考えだからといって、人を「勧誘」する必要はないということです。というのも、ある考えかたを身をもって現している人がいて、「理念」を生き方でしめせば、言葉で伝えるよりも、ずっと説得力があるからです。

「圧力は常に逆圧を生む」とは名言で、CIAな小池さん登場のおかげで、かえって自民党が優位になったようですが、

そんな最中に発生した「顎関節症」は、一晩寝たら、今まで感じなかった「肩凝り」の症状が顕著になり、
505a971b601887551189057dba1e5675どうやら首筋がコリコリだったのが一番の原因だったようですが、

いずれにせよ「二人に一人は経験すると言われている」この症状は、慌てて病院に行かなくてもすみやかにスルーするようですよ!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. なんだかこの記事の時間/空間は、時間/空間連続体的に不連続になってますネ。
    書き直し前の文章が最後に残っちゃったのか。。。。?

    ところでへんなトコを噛むと顎を痛めるから、特に肩とかは噛むな!ですネ。
    じゃあ、いったいドコ噛むネン!(関西弁)
    https://www.youtube.com/watch?v=tAted8pNGNQ

    • あっちー、噛んだ、すべった・・でした!ご指摘ありがとうございます。それにしても、2007年のバラエティーは、なんかノドかでしたネ♡

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK