
STAP細胞と、放射線被曝で起こる「ホルミシス効果」の共通点についての興味深い記事を見つけたました。
2014-01-31 11:20:00
日本の若い女性研究者が、老化して傷んだ状態の細胞の記憶を消去して、リセット初期化する原理を発見しました。
これは老化した細胞を、「STAP細胞」万能細胞へと初期化させる革命的な方法です。その方法は、細胞を刺激するために「酸性」の溶液に浸すという単純なことでした。酸性の水溶液に浸すだけで、細胞がもつ分化の履歴メモリがリセットされるという大発見です。
一時的な体内酸化の刺激が、細胞をリセットして誕生時まで若返らせることが確認された訳です。
だから女性研究者は、人生でも適度な苦労や嫌な刺激を受けることで、ストレスにより体内酸化が起こることは、悪い事ばかりでは無いと言います。それが自分の健康を維持している可能性が大いに在ることが証明されたのです。
たしかに、仕事を定年で引退した先輩と1年ぶりに会いますと、驚くほど老けていることがあります。
私がこの原理をニュースで聞いたときに脳内に浮かびましたことは、放射線被曝で起こる「ホルミシス効果」のことでした。
ホルミシス効果とは、動物実験において「ある一定量」の放射線被曝をさせますと、癌の消滅、細胞の若返り現象が確認されたことです。
放射線被曝=体内酸化、のことなのです。
世界中で愛用されています癌患者への天然温泉による養生も、自然放射能による被曝治療になります。ホルミシス効果が人間にも確認されています。
ところが、これが自然放射能だけに限らずに、台湾で発生した、巨大集合団地の構造材に核廃棄物が使用されていたにも関わらず、住民のガン発生率は逆に少なかった統計があること。当時の団地では、高い放射線の常態化した放射が確認されていました。
ところが、30年ほど前のアメリカにおいて、放射線被曝によるホルミシス効果を使用した美容産業の計画がありましたが頓挫しました。
その理由は、放射線被曝による体内酸化で、どうして若返るかが分からなかったからです。分からない原理を普及させることにNOと成ったのです。
しかし、今回のSTAP細胞の原理の発見は、放射線被曝によるホルミシス効果の原理を解明させる可能性が大いに在ると感じます。
ここで注意をして置きますが、ホルミシス効果は、ある臨界点を超えた放射線被曝では明らかに有害であることは当然です。
その放射線被曝の臨界点に個人差が在ることも、この原理が分からない大きな欠点と成っています。
STAP細胞を起こす酸性度にも、これから個体差が判明するかも知れませんね。
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a367429e75933eee35da9a9a38193af1
まさに、今回の理研での検証実験で、STAP細胞の酸性度に個人差があることが判明しましたね〜
そういえば、3.11を予言した「お子さん」がいて、その子が「日本列島まっ二つ」とも言ったそうです。
ケリー・ボーネルさんの予言もあるし、また大きな地震が起きるのかな?と思ったけど、その後の流れを見ると、日本人の「個人差」がはっきりしてきて「日本列島まっ二つ」かも?
日本の真ん中付近にはユダヤの星マークが?
簡単に言うと、
①欲得や因習に囚われてる身勝手な人
②利害抜きで好きなことをする調和的な人
の違いで健康面や運気(?)に大きく差が出ているようなのです。
当然ながら①と②の状態は、一人の人間の中にも両方混在していてるわけだし、たとえ好きでない仕事であっても(大掃除とか)、しなくちゃならないからするも大切なんだけど、「好きなことをしている」と細胞が若返るような気がします。
好きなことしかしないクレちゃん19歳才はアンチエイジングな元気猫
キワーノはお好みじゃなかったみたい・・
そういった仕組みは、既にホーキンズ博士がキネシオロジーの実験で確かめていました。
だから、同じストレス下にあっても、
人体を活発にするエンドルフィンを選ぶか、
衰弱させるアドレナリンを選ぶか、
という気持ちの持ち方で結果はずいぶん違ってくるのです。
それでもたいへん時はレスキューレメディを飲むとストレスが80%OFFになりまーす
見えない放射線が恐怖になるのか、恩恵になるのかは個人の態度次第で、「人生でも適度な苦労や嫌な刺激を受けることで、ストレスにより体内酸化が起こることは、悪い事ばかりでは無い」という小保方さんのお言葉は、時代の核心をついているのかも知れませんね〜
内海医師とデーヴィッド•アイクに学ぶ「自分の壁」と「バカの壁」の超え方
なんと偶然。
セスキ炭酸ソーダが切れ、買わなきゃと思ってたここ数日でした。
ある店で、3キロ1850円を見つけ、今度荷物が少ない日に買おうと思っていたら。。。
100均にあるとは!安い!!
3キロより、場所も取らないので良いな。
プリン石鹸用の洗剤も買ってきます!
<100均にあるとは!安い!!>
お役に立てて光栄ですぅ
コメントの場所、記事とズレていてスミマセン(^_^;)!
こちらもズレまくった件ですが、例の高齢プードルの件は、流れに任せたらナシになりました。しばらくは猫一筋です。それでは良いお年を、来年もヨロシク!