酵素カフェ

吉丸房江さんの「三匹の鯛」と「黒まめ」のお手柄

「黒まめ」という名の警察嘱託犬がお手柄とのことで、

6

<警察嘱託犬 家出少女を出動15分で発見>

6/13(水)

行方不明になった女子中学生を発見したとして、岡山県警岡山西署は12日、警察嘱託犬の「黒まめ」(ラブラドルレトリバー・メス8歳11カ月)と飼い主の農業、後神(ごかん)知子さん(55)=岡山市北区=に感謝状とメダルを贈った。出動からわずか15分で少女を見つけるスピード解決だったという。

岡山西署によると、行方不明になったのは岡山市に住む女子中学生。父親に生活態度を叱責され、5月25日午後9時ごろに家出した。しばらくたっても帰宅しなかったため、警察に相談があった。同署は後神さんに連絡し、黒まめの出動を要請した。

黒まめは午後10時35分ごろから捜索を開始。女子中学生が普段使っていた枕カバーのにおいを嗅ぎ、行方を追った。夜道を迷わず真っすぐに進み、約15分後、自宅から約230メートル離れた神社敷地内でうずくまって寝ていた女子中学生を発見した。女子中学生にけがはなく、無事だったという。後神さんは「風も穏やかで、交通量も少ない状況が功を奏したのかも」と振り返る。

黒まめは2011年の審査会で合格し、以後警察嘱託犬として活躍している。これまでの出動は170回に上り、行方不明者の発見は今回で3回目。過去にも6回の表彰を受けている。名前の由来は、生まれた時に小さく産まれてきたため。遊ぶことや人と触れ合うことが大好きだが、においをたどる「追及」の仕事はとてもまじめにこなすという。【戸田紗友莉】

yahoo

「父親に生活態度を叱責され」神社に家出なんて、なんかレトロなお話でほっこりしますが、

「はたを楽にして」いれば、長寿をまっとうすると指摘する、

吉丸 房江さんの長生きしたいなら「はたを楽にして」と子育てへの助言

宇宙とつながる治療士でもある吉丸房江さんは、

吉丸房江さんの「見えないものの力」と「光の食材」

「お父さんの権威失墜」が、おかしな世の中になってしまった原因の一つでもあり、学力ではなく楽力ある女性が、世界に幸福をもたらすと言います。

最近の子どもたちにとっては、お父さんよりお母さんのほうがえらいのです。お小遣いをくれるのもお母さんです。何しろお父さんもお母さんからお小遣いをもらっているのです。そして、おこられているのですから。

お父さんの権威失墜は甚だしいといわなければなりません。こういった環境で育った子どもは、お父さんのいうことなど聞きません。それどころか、年長者を敬うことを知らないため、会社に入っても上司の命令を軽んじる社員になってしまいます。社会のルールを守らないような人間になってしまいかねません。・・

思い返してみれば、男性は女性の家事が楽になるようなものばかり作ってきました。洗濯物、掃除機、炊飯器、冷蔵庫、インスタント食品に既製服・・。昔は洗濯物はすべて手洗いしてました。ご飯はマキから火を起こし、お釜で炊かなくてはなりませんでした。服は高くてなかなか買えませんでしたから、破れたところに継ぎを当てて、洗い張りをして、大切に大切に着てました。

こうした仕事はすべてお母さんが切り回していたのです。昔のお母さんはえらかった。お父さんに負けず劣らずえらかったのです。

大半の家事を機械が片付けてくれるようになった今、お母さんにはたくさんお時間が与えられました。さて、お母さんは何をしなくてはいけないのでしょうか?遊びほうけるために時間が与えられたわけではない、と私は思います。この時間は、女性が学ぶために神様がくださったものだと思います。

女性は学ばなければいけないのです。何のために学ぶかというと、人を楽しくするような力を身につけるために学ぶのです。理屈でお父さんや子どもと説き伏せるために学ぶのではありません。女性の母性を活かして、お父さんや子ども、そして世の中を楽しくしていくための楽力を身につけることが求められているのです。

女性には相手を愛したいという本能があります。尽くして尽くして喜ぶのが本来の女性の姿です。「そんなのは古い」と切って捨てようとしたから、世の中がおかしくなってきたのです。古いも新しいもありません。女性が本来の姿を取り戻すことが今、とても大切なことなのです。このことに、ぜひ気づいてください。

そして、楽力アップのためには「心がけより、言葉がけ」が大切で、「ほめる」ことを推奨します。

学歴の高いお母さんは子どもと夫を作り損なうといいました。なぜなら、「これは正しい」「これは正しくない」と理屈で接してしまうからです。愛することは理屈抜きでなくてはいけません。子どもや夫が理屈に合わないことをいっても、一度は「そうよねえ」と受け入れてあげることが大切なのです。「あなたが悪い」という言い方をしてはいけません。それはお母さんがいわなくても、他の誰かがいってくれます。

たとえば、夫が家に帰ってきて社長の悪口をいったとします。そのとき奥さんは、夫に非があると思っても「それはあなたが悪いのよ」といっては駄目なのです。奥さんは「まあ、お父さんにそんなことをいうの。腹が立つね。私がぶん殴ってやろうか」と一緒に怒ってあげてください。そうすることによって、「まあ、ぶん殴ることはないけどね。おれにも悪いところはあったし」と夫は冷静になれるのです。・・

子どもも同じです。・・どんな人間の心の奥にも花園があるのです。自分が悪かったかどうかは本人が一番わかっていることなのです。

家庭はほめてあげる場、認めてあげる場でなくてはいけません。他人がほめてくれないからこそ、家庭で100倍くらいにしてほめてあげるのです。家庭は無法地帯でいいのです。・・家庭の中に裁判官がいてはいけません。「うちの子は厳しくしつけましたから」という家庭に限って、子どもは親の思いと違うところに行ってしまうものです。しつけは基本的な事だけで十分、それ以上は必要ありません。・・

人間の幸せは、権力を持つことでも、金持ちになることでもありません。平凡な生活、一家団欒のある家庭が一番の幸せなのです。これが宇宙につながった生き方で、宇宙創造神が一番お喜びになる姿です。

吉丸さんいわく、人間は心の中に「三匹の鯛」を飼っていて、

「ほめられ鯛」
「認められ鯛」

fish
という鯛が動くことで、

人様の「役に立ち鯛」も動きます。

つまり、まず、「誉めて、認める」ことが大切で、そうすると「黒マメ」ちゃんのように、
60df94c32a5997d02be507a4325e5285

「人様の役に立ち鯛」な存在になっていくわけで、犬と一緒にするのもナンですが(犬に失礼?)、

ほめられたところを手がかりに「登っていく・・」という吉丸さんの指摘は、感情のあるすべての存在に言えることだと思います。
d227dab475384b57b7fb1756e7a4137b

「男女の違い」については、昭和9年生まれの吉丸さんのご意見を時代錯誤と捉える方もいるでしょうが、

実勢に、生理的な違いがあるわけですし、
右脳と左脳の仕組み、脳梁

「違い」を「違い」のまま、認め合うことが「共存の鍵」だと、「ゼロポイントフィールドにつながる」ことを推奨するブロガーさんは言ってます。

私が認識している世界すなわち私の個体宇宙には、意識の広がり度合もさまざまなら、アプローチのしかたもちがう人たちが住んでいます。
で、私の個体宇宙から私に求められているのは、これらの人たちに連帯を呼びかけたり、想像力を広げて共感する努力をすることではなく、このばらばらさ加減をばらばらなまま承認し、それぞれのやりかたを尊重することです。

物質還元主義に立つ人も、私とはちがうメタフィジクスを展開している人も、まちがってません。「関係ない」という関係が築けることは、共存の鍵です。

ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』には、修道僧のゾシマ長老に、「私は人類のために奉仕したい気持ちでいっぱいだけど、人類愛に燃えれば燃えるほど、身近な人たちが嫌いになる」と訴える女性が出てきます。
この人にとっての本当の「人類」は、嫌いになっていく身近な人たちで、何かあるごとにこいつ嫌いとか許せないと感じるのを認めることと、そう感じることで自分を責めないことが、愛の実践のはじまりではなかろうかと思った。

http://solopub.blog103.fc2.com/blog-entry-790.html

「カラ兄」の人間観察の深さは全然時代遅れでなく、

「人類愛に燃えれば燃えるほど、身近な人たちが嫌いになる」

の「身近な人たち」は、家族だったりすることもありますが、それでも家族は、愛を学ぶための「仲間」「試練」であることをドストエフスキーは表現してます。

もうすぐ父の日ですが、80歳過ぎた母親は、時代錯誤な鹿児島県人な父親が「何もしない・・」と、よくグチってるわりには、

「母の日」はどうでもいいけど「父の日」はやってもらいたい・・という意向が強く、
59540a9f4e1062bcf6e375152cba6a11

「酒好き」な86歳の父のために「焼酎」をGETしましたが、

両親を見てると、「心がけ」はともかく、「言葉がけ」がお互いに「足りてないなあ〜」という感じで、

それは自分にも当てはまると反省し、親子であっても、夫婦であっても、そしてどんなに年を取っても、

「三匹の鯛」を活性化する、「言葉がけ」が大切だとしみじみ感じる今日この頃です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK