2025年冬、山梨県ではやたらと山火事が多く、
先日26日は、火災が6件相次ぎ、大月の山火事は今も延焼中とのことです。
警察によりますと、26日午前10時半ごろ、甲府市上石田4丁目で枯れ草を燃やしていた火が空き家に燃え移りました。
火は約1時間半後に消し止められましたが、木造平屋1棟が全焼しました。
また、午後1時45分ごろには大月市猿橋町で山林火災が発生。火は空き家1棟に燃え移りました。
このほか、甲州市や富士川町などで枯れ草を焼く火事が4件相次ぎました。いずれもけが人は確認されていないということです。
一方、25日に北杜市で発生した山林火災は26日午後3時10分ごろ、ほぼ消し止められました。
やはり、「空き家」にしてると物騒だな〜という感じですが、
夏場だけお住まいの、庭続きのお隣さんではここ数日、
本格的な「吊るし切り」で、木々を伐採中でして・・
32歳の青年、落ちないか心配ですが、高見からの景色はサイコーでしょうネ〜
庭先から南アルプスが見えるように・・と、伐採を依頼した90歳のお隣さん、
「薪になる伐採木は、お宅で自由に使って下さい」と、調布からお電話があり、ありがたいことです。
で、お隣さんに32歳青年を紹介した方は、秋に時々、お隣さんのお庭を手入れしに来ていた背の高い女性で、
車が多摩ナンバーなので、東京から来ているのかな? と思ってましたが、府中から清里に移住してまだ1年も経ってない・・とのことで、20年間保育士さんをしていて、今は「萌木の村」でのガーデニングや農家の手伝いなどをしているけど、冬場はヒマなので、昔やっていたスキーを再開した・・とのことで、
甲斐市にスキー道具の「シーズンレンタル」がアルと教えていただき、来シーズンは再デビューしようと、プチ決心しました〜〜
せっかく、スキー場近くに居るのだから、又、スキーやりたいな〜 と思いつつも、ブランクあり過ぎなので(20年以上)、二の舞を踏んでましたが、直接、話を聞くと、ソノ気になりますネ(笑)。
ちなみに、彼女も「未接種」とのことで、保育園の部下達にも「よ〜く調べて、自分で考えて・・」と言っていたそうで、そんな上司だったら幸いですネ。
お若く見えますが、ご主人ともども55歳とのことで、子育てが終わって自由にしよう・・と移住して来たとのことで、近辺の美味しいラーメン屋など、しっかり網羅してました〜
さて、明日の2月28日午前9時44分頃に魚座新月となりますが、西洋占星術での新年は「春分の日=宇宙元旦」なので、〆の新月となります。
***************
2025年2月28日の魚座新月は、宇宙元旦を迎える直前に起こるため、宇宙カレンダーにおける「年末」の位置づけとなります。新たな12星座のサイクルが巡り始める前に不要なものを手放し、浄化を促す重要なタイミングです。
そして第11ハウスで起こる新月は、人とのつながりが重要なテーマになります。特に、スピリチュアルな交流やボランティア活動を通じた絆が深まりやすく、今後の人生を豊かにする出会いが期待できるでしょう。この新月には、着実な努力の星「土星」が隣接しており、新しく築いたつながりが長期的に良い結果になる配置をとっています。焦らずじっくりと関係を育むことで、信頼できる仲間や新しい環境が安定した形で築かれるでしょう。
さらに、第11ハウスには、太陽、ドラゴンヘッド、魚座のルーラーである海王星など、多くの天体がコンジャンクションしているため、この時期のご縁は運命的なものとなりやすく、人生を大きく変える新しい出会いが訪れるでしょう。SNSでの交流やイベントへの参加などを通じて、積極的に新たなつながりを求めるのもおススメです。
また魚座は「癒し」「浄化」「直感」と深く結びつくサインです。この魚座新月のエネルギーを活用し、古くなった関係や価値観、腐れ縁を断ち切り、新しい人脈を引き寄せるだけでなく自分のマインドブロックも外して、2025年の幸運を引き寄せるための土台を整えましょう。
***************
なかなか魅力的な魚座新月のホロスコープですが、
魚座的なマイナス感情に対応するバッチフラワーはロックローズで、
バッチフラワー ロックローズ
https://amzn.to/4c75BwY
ロックローズは、災害時のパニック的恐怖から解き放ってくれるレメディなんですが、
〆の新月の直後、2月28日夕方は、土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星のフル惑星直列が起き、
伊勢ー白山道氏によると、新月と惑星直列の影響が相まって、「地震・火事に注意します」とのことで、
災難除けに最も大切なのは、やはり「意識」だと申してました。
****************
古代中国の思想家・孟子(もうし)の言葉に、
『水の低きに就くが如し』
『水は低きに流れ、人は易きに流れる』
があります。
水が自然と低い方へ低い方へ流れていくように、
人も無意識のうちに楽な方へ流されやすい意味です。
すると、人の場合は、自分で意識をすれば、川上を目指すことも出来ます。
川上は、坂を上る苦労がありますが、自分で意識をすれば選択が可能です。
そうしますと、『水は低きに流れる』とは、災害の場合も、低い場所に水害が集まるという自然の摂理も意味します。
これが人間の意識にも言えまして、低い意識で居ますと、災害に遭いやすい。
これに注意します。
つまり、どんな低地に住んでいましても、自分で意識・認識を事前にしている人は、災害時だけ避難が出来るという幸運に成りやすいと言えます。
災害を考えたことも無い低い意識で居ると、危ないです。
カネは無くても、意識だけは高く持つ人は、これから大丈夫です。
段々と、自分の意識に応じた流れの中に住むことに、これからの時節は霊的に成ります。
どんなにカネを持っていても、意識の低い人は、なぜかその日に、災害に遭いやすくなる結果に注意です。
これから、自分の気持ち、意識、良心の発露具合で、人の運命が分かれ出しています。
明るく頑張って居ましょう。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20250226
****************
確かに・・どこに住んでいても、「自分」からは逃げられませんからね〜〜
結局のところ、今、居る場所に感謝して、日々を大切に暮らすことが、一番の「備え」になると再認した、〆の新月前でした〜
バッチフラワーレメディ レスキュー
https://amzn.to/3NRVnXr
奇跡講座入門 講話とQ&A[新装版]
https://amzn.to/49ktUWu
光の手 (上)
https://amzn.to/42ql0H1
四季彩々和風だし食塩無添加
https://amzn.to/48huJQ5
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL
https://amzn.to/3B5Ggqg
AQUA SYSTEM 浄水器 ろ過器 置き型
https://amzn.to/4j904dw
「液体石鹸」えみな
https://amzn.to/48J6OZv
こんばんは。
いつも楽しく読ませていただいています。
いろいろなお話しをありがとうございます。
お伝えしようか迷ったのですが、少し気になることがありまして、メール差し上げることに致しました。
イルカさんは、時々伊勢白山堂さんのブログをアップされていますが、伊勢白山堂さんはご自身のブログの転載を厳禁されているようです。
伊勢白山堂ブログの下の方に書いてありますので、ご確認されてみた方が良いかもと思います。
私の勘違いでしたら申し訳ありません。
取りあえずご連絡させていただきました。
(パソコン素人でシステムが良く分からないのですが、このコメントと名前は非公開でしょうか?e-mailだけが
公開されませんと書いてありますので、こちらはどこかに「公開」扱いでしょうか。後学のために教えていただけるとうれしいです。)
よろしくお願いいたします。
山口 麻理子 様
ご愛読、そしてアドバイスをありがとうございます。
そうですね・・「ブログのリンクは可」とあるので、リンクを記載すればOKだと解釈してましたが、よくわからないので、今後は控えますネ。
で、コメントは、このブログのみに「公開」という意味で、いただいたコメントに返信すると、自動的に「公開」になりますが、非公開にすることも出来ますので、おっしゃって下さい。
お気遣いを、ありがとうございました〜