酵素カフェ

武田邦彦氏の「みんな頭がおかしくなっている」と米国のコロナ現状

2011年7月に「地上アナログ放送」は終了しましたが、

ウチは元々あまりテレビを見ず、地デジ化しなかったので、

それ以来、テレビない生活なんですが、

インフルエンザと新型コロナをキチンと比較すると、

新型コロナ感染者はインフルエンザの300分の1で、しかも症状が軽い人が多いのに、

やたらと大騒ぎしてるのは、「テレビウィルス」に感染してるからだ・・と、武田邦彦氏は言います。

武田邦彦氏は東大出の科学畑の方で、テレビで見かけたこともありますので、

<武田邦彦>

東京都出身。1962年に都立西高校、1966年3月に東京大学教養学部基礎科学科を卒業後、4月旭化成工業に入社。ウラン濃縮等の研究開発に携わり、1986年に論文「複合イオン交換反応系の理論と分離技術への応用」により東京大学から工学博士の学位を取得。同年ウラン濃縮研究所長に就任。自己代謝材料の開発に取り組み、所長職を1991年まで務める。
1993年、芝浦工業大学工学部教授。以降、評議員、学長事務代理、大学改革本部長代理、教務委員長を歴任。江崎玲於奈が学長時に学長補佐となる。

wikipedia

どんどんテレビ出演して、(ウチの父親のような)テレビが友達の高齢者層を安心させてほしいものですが、

「死ぬのが怖い」し、「他者の目も怖い」で凝り固まっている方々を説得するのは、

お釈迦様でもムズカシイかもしれません!

統計的にも、高齢者が自然死で亡くなる比率とコロナで亡くなることには何ら変わりがないとのことで、

84歳の母がやたらと「コロナ怖いね〜」と言ってるのは、年老いて「死」に近づくこと自体が怖いのかもしれず、そして、「怖い」とハッキリ言葉に出した方が免疫的には優位に働く場合があり、このところ、けっこう元気そうで、

例年だと、お盆は実家に顔を出さないと・・いう雰囲気があるのですが、今年はそんなプレッシャーもなく、電話だけで済ませましたが、その方がお互いにイイようです。

鹿児島県人ですので、いろいろ料理して「おもてなし」するという風潮があり、しかし年々、体力的に「出来ない」わけで、そういったことを受け入れる口実として、「コロナ」が使われてる感がなくもありません。

何事も「寿命」があることを受け入れることは大切で、

ウチの日産Xトレイル・クリーンディーゼルは、2010年の10月10日納車で、

今年で丸10年になりますが、ピンピン元気で、

旦那さん的には、ずっ〜〜と乗る・・と大切にしてるのですが、

先週、清里でカーナビが付かなくなり、カーナビは「暑さ」に弱く、寿命だったようです。

カーナビはいろんな部品から成り立っていますが、一番故障しやすいのがHDD(ハードディスクドライブ)です。

パソコンや録画機能付きテレビなどでもおなじみのHDD。

実は、こいつの寿命はカーナビで4~5年と言われています。

ただ、この数字はただの平均を出しただけで、2年で壊れる人もいれば10年以上持つ人もいます。

ハードディスクは高温多湿に弱いので、車の中の状況がどうなっているのかにもよりますよね。

また、振動で故障することもよくあります。

なので、あなたの車のカーナビがどのくらいで寿命を迎えるかは、「わからない」と言うしかないでしょう。

https://kurumakaikaeru.com/koshoshuri/carnabikoshou/

10年間、毎週、八王子〜清里往復に使っているXトレイルは、もう15万km以上も走ってますので、カーナビ、よく「持った」方だと思われます。

問題は、10年前の型なので「純正」が廃盤とのことで・・

しかしながら、「故障を機会に、カーナビをスマホやタブレットで代用」という手があり、

ネット地図の方が、いつも最新で便利かもしれません!

もともと旦那さん、iPad miniをゲットしよう・・と言っていたのですが、

もたもたしていたところに緊急性が出た次第で、

人間も機械も、そして社会構造も、ずーっと同じのままでいる・・というわけにはいかないのだと、つくづく思う今日この頃です。

個人的には、電車やスーパーでマスクをする程度の「コロナ自粛」なら、「まあいいか・・」という感じではありますが、

世界を震撼させる「コロナ」というキャッチフレーズで、世界規模で「何かが」起きてるような気がしなくもなく、

この動画は8月7日のニューヨーク5番街ですが、ゴーストタウン化してます・・

こういった動画はヤラセの場合もありますので、

カリフォルニア在住の方のブログを覗いたら、やはりホントの状況のようです。

************

義兄がシアトルから南の暖かいアリゾナ州の高齢者住宅に愛猫のクレオと入ったのは数年前です
アリゾナを終焉の地と決めて 北から南への大移動でした

が今日メールが来て驚いてしまいました

長い長い義兄のアリゾナ脱出記でした
7月に入り アリゾナ州もどんどん感染者が増えていき
遂に自分が住む高齢者住宅コミュニティでも住人の3人が重症でICU 入り
ヘルパーさん9人が陽性となり いつ自分も感染するか
時間の問題と義兄は思いました

自分は腎臓一つ摘出したし もう一つの腎臓もステージ3の腎臓病
かかったらあっという間の死でしょう

兎に角ここを直ぐに脱出しなければと思った義兄は
行き先は娘の住むモンタナ州へとだけ決めて
車に詰め込めるだけ詰め込んで 残り家具一切 Goodwill に寄付しました
1400マイル 猫のクレオとモンタナ州に着いたのは
7月21日 でした

偶然娘と買い物に行った先でとても良さそうな高齢者住宅を見つけました

83軒の集合体で住人は義兄も入れて68人
アリゾナから来たので今は2週間の隔離中だそうです

義兄は今年84歳
子供達にも頼らず 一人でこんな大移動を果たして凄いなと思いました
モンタナ州なら安全という訳ではないと思いますが
同じ集合体で感染し始めたら逃げ出したくなりますね

http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/52159328.html

************

84歳で、1400マイル=2240km運転ってすごいですが、米国は「新型コロナウイルス感染症による死者が17万人を突破」しており、日本とは状況が違うようです。

地球管理の宇宙人と繋がってる坂本廣志氏は、

『スケジュール通り的確に効果的に寸分の狂いもなく進められています。
日本だけは守りますって先生ゆうてますので何も心配はいらないのです』

と、言ってるとのことですが、

「やっぱり」だったコロナ騒ぎの裏事情とホントに「やばい」らしい日本の状況

日本では初期に新型コロナを受け入れたことから、集団免疫が獲得されてるとのことで、

本当のエキスパートの「すでに集団免疫が達成されていた」と第10回「リアル酵素カフェ」のお知らせ

日本と諸外国との「違い」を押さえておくことは重要ですネ。

そして、武田邦彦氏が言うように「テレビウィルス」感染で「みんな頭がおかしくなっている」のなら、

地デジ化してない我が家は、「カーナビ」でしかテレビ見れませんので、「感染」源を断つには、タイムリーな「故障」だったかもしれません!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK