6月7日土曜日、清里高原の朝は青空で、
朝9時頃、ベンガル・ピノちゃんと散歩に出たら、
最初は日向ぼっこしていたピノちゃん、
スグに半日影に移動してました〜
この季節は、次々と新しい花がお目見えで、
近所の庭先では園芸種のクレマチスが満開になっていて、
基本、どんな植物も日向を好みますが、
フタリシズカ(二人静)は半日影でも育つようです。
一昨日までは半開きだった、
お隣さんの百合も昨日から満開となり、
元八王子宅のカサブランカ、今年も咲くかな〜 で、4月にゴッドに行った際は、真っ赤な大輪のバラが、今年は見事に咲いてました。
八王子宅の店子さんと、一緒に神戸に行こう! となったのは、2月のゴッドの際で、
2月はY姉さんが風邪引きでパスだったので、店子さんと二人、静かに話しているうちに、
20年ほど前、故ペルーの先生の所に一緒に通っていた旧友が、今は神戸在住のようなので、一緒に神戸・淡路島旅行しようか? と相談してたら、
その後まもなく、その旧友から「こちらに来た際は是非・・」とメールがあり、18年ぶりの再会となった次第なんですが、
意識レベル760のラメッシ・バルセカールによると、このタイミングで「再会」することも決まっていた・・ということなんですネ。
そういえば、2025年早々、ペルーラムさんも山田征さんと35年ぶりに再会しましたが、
山田征さんらのグループがペルーに来た時、先生はまだ45歳で、ラムさんも今年45歳になるので、何かの節目のように感じたみたいです。
ウチがペルーの先生と出会った時、先生は55歳でしたが、八王子宅まで来てくれた先生ご夫妻は、ペルーで起きたリアルな不思議話を沢山してくれ・・思い出深い、楽しい一時でした。そしてその時、先生がキッパリ、「霊性を高めたい・・」と申してたのを、よ〜く覚えてます。
そして、その決意通り、6年後には「達成」した次第で、「達成」後の先生も、治療はあいかわらず「神業」でしたが、あまりしゃべらなくなり・・いわゆるスピ系のグループとは距離を置いていた印象です。
ペルーの先生は、師匠ナシで、現地の方々に深く信頼されるドクターとなり、数々の経験から「悟り」に至った方で、先生ご夫妻が晩年、日本とペルーを3ヶ月毎に往復する生活を選んだのも、そういった(悟るための)方向性と関係していたのでしょうね。
で、ラメッシ・バルセカールの師匠は、ニサルガダッタ・マハラジで、
さらに、ニサルガダッタ・マハラジの師匠は、シュリー・シッダラメシュヴァール・マハラジで、ニサルガダッタ・マハラジは、たった2年の交流で「覚醒」したそうです!
自己覚醒へのマスター・キー
https://amzn.to/4jELR7d
で、これら一連のインド覚醒者のお言葉を翻訳してくれている髙木悠鼓氏って、てっきり女性だと思っていたら男性でして・・
今、彼が最近出した「猿笑非二元講座」を読んでいるのですが、とても面白いです!

本書は、YouTube で公開した『猿笑(さるわらい)非二元講座』(「実在しない猿笑(えんしょう)さんが、存在しない架空の質問に答えながら、非二元系スピリチュアルな道を軽く語る番組」)の電子書籍版です。
付録として、『シンプル道の日々3』(2022年~2024年)も掲載。
猿笑非二元講座
https://amzn.to/3SHbaKT
例えば、『「引き寄せの法則」と非二元の教えには、何か関係があるのか?』という質問に対して、実にクリアなアンサーです!
**************
引き寄せの法則と非二元の教えは矛盾します。それは教えの目的の違いです。引き寄せの法則は、この二元世界での物質的豊さの実現を目指すものです。それに対して、非二元の教えは、「私の本質は何か?」を探求し、自分の本質に目覚めるための教えです。非二元の教えは、自分の野心、欲望を断ち切られる方向に進み、つまり、そのプロセスは「得る」より「失う」ことです。だから、エゴ的には得るものがまったく何もありません。
ただし、誤解がないように言えば、非二元の探究、つまり、「私の本質は何か?」の探究のために、家族や仕事や財産を無理やり捨てる必要はありませんし、わざわざ貧乏になる必要もありませんし、物質的・精神的物事を楽しむことができないわけでもありません。平和で心豊かであれば、あらゆることを楽しむことができます。
非二元の教えでは、「自分が欲しいものではなく必要なものが自然に現れる」と言い、私も経験からそれが真実だと思います。イエス・キリストもそれを約束しています。・・
だから、何かを得ようと奮闘する必要もなく、ただ日々、目の前のことを淡々とやるだけです。それは平凡で刺激がないように見えますが、しかし、「私とは何か?」に目覚めることは、まったく別の驚き、神秘があるのです。
猿笑非二元講座
https://amzn.to/3SHbaKT
**************
「目的の違い」と言えば、循環している水槽に、赤、黄色、青(緑)の色モノを入れておくと、金運がアップすると(達成前の)ペルーの先生が言ってましたが、そういえば、リッチな料亭や旅館では、色鮮やかな錦鯉が泳いでますね〜
で、「渋滞で遅れてます・・」と言ってる、深田萌絵さんの今日の服装は「青」で、
先週、八王子で燃えていた時は「赤」で、笹川財団は「ペルーでも非人道的行いをしている」と熱弁してました〜〜
【超速報】原口一博 絶句「萩生田光一を裏で操る、狂った一族の名前を、深田萌絵さんが実名発表してくれました」
ペルーでの「非人道的行い」って初耳なんですが、人身売買?!
思い出したのは、ペルーの先生がまだお若い頃、例の『世界一家 人類 皆兄弟姉妹』の石碑だか立札だかをお庭に置いていかれた時があり、
そうしたら急に、ガクンと患者さんが減ってしまったそうで・・先生は最初、「う〜ん、俺の腕が鈍ったのかな?」と思ったけど、ソレをハズしたら元に戻ったそうです(笑)。
と言うわけで、色やモノが「引き寄せる」って確かにありそうですが、そういったテクを使いつつ、『「私とは何か?」に目覚める』のは可能だと思いますよ〜
バッチの花療法: その理論と実際
https://amzn.to/4bLeLj7
<わたし> ―真実と主観性
https://amzn.to/3GaKjUp
奇跡講座入門 講話とQ&A[新装版]
https://amzn.to/49ktUWu
四季彩々和風だし食塩無添加
https://amzn.to/48huJQ5
AQUA SYSTEM 浄水器 ろ過器 置き型
https://amzn.to/4j904dw
「液体石鹸」えみな
https://amzn.to/48J6OZv
COMMENT ON FACEBOOK