酵素カフェ

南部町「油屋」さんに学ぶ、「今」だからこそラッキーが押し寄せる実例

17日にX2.2の大規模フレアが発生した3229黒点群で、

今朝方、またまた中規模フレアが発生したそうです。

今朝早く、25日5時(世界時24日20時)に、
太陽の北西側(右上)の3229黒点群で
M3.7の中規模フレアが発生しました。・・

CMEによる太陽風の乱れは
地球の方向へも向かっているのではないでしょうか。
到来は、27日の午後か28日くらいでしょうか。

http://swnews.jp

「コロナ騒ぎ」以降、人為的操作がとんでもないレベルになってるな〜 という感じですが、

さすがに太陽コロナを操作するのは不可能だと思われ、

「お天道様が見ている」といった、古き良き日本人的感覚が、ますます大切だと思う今日この頃です。

さて、同じ山梨県でも、北の杜=北杜市と最南部=南部町では寒暖差がありまして・・

一昨日、南部町に初「田おこし」に行ったら、枝垂れ梅が咲いていて、春爛漫という感じでしたが、

「備えあれば憂いなし」な現状の中、初「田おこし」を体験しました〜

清里では昨日の午後からチラチラ雪になり、

今朝もうっすら白くなってましたが、

やはり「春の雪」は寿命が短く、太陽光ですぐに溶け出しました。

旦那さんがバルコニーで作業しているのは、

神棚の棚受けで、適当な無垢板を探していたら、

ペルーラムさんの田んぼを手伝ってくれている、

4月下旬に南部町で古民家カフェ「油屋」をオープンする予定のオーナーさんが、気前よく「持って行っていいですよ〜」とヒノキの板をくれまして、

ウチの方は、使ってない椅子を進呈することになり、

初「田おこし」のついでに持って行ったら、ちょうど内装工事が始まってカウンターが設置されたところで、

15㎝もの厚みがあるケヤキのカウンターに、妙にピッタリだったので、

ラムさん共々、テンション上がりました〜〜

もっとも、一番テンション上がっていたのは、セルフビルダーな旦那さんで、

キッチンの前のカウンターはヒノキで、

洗面所はスギなんですが、旦那さん曰く、

こんな見事なケヤキ材をフツーに購入したら、何百万もする・・そうで、

故佐野洋子さんゆかりの家で、

オーブが出る古民家パワーのせいか、

林業の手伝いをしているオーナーさんは、ナント、何十年も寝ていたこの木をタダでもらい受けたとのことで、すごいラッキーです!

この古民家、昨年の夏から3回目の訪問ですが、来る度にグレードアップしていて、

脱サラ組のオーナーさんは、骨董品や若いアーティストの作品に興味が深く、



私たちが「田おこし」している間に、椅子のメーカーをネットで調べた・・とのことで、「スイス製ですよ」と言われました。

実はこの椅子、30年前に八王子宅を中古で購入した時にもともとアッタもので、

新居の時、遊びに来たインテリアコーディネーターの方から「これ、イタリアのよ〜」と言われたので、ずっ〜とイタリア製だと思ってましたが、スイスだったのですネ。

cassina ixc カッシーナ StrassleCollection レオナルドアームチェア

なにせ八王子では、扇風機の置き台にしたり・・で、ほとんど使い道がなく、

「田おこし」の後、コーヒーをふるまってくれましたが、

自家焙煎のコーヒー、とても美味しかった上に、

カウンターの高さにピッタリな、椅子の座り心地がナイス過ぎて・・長居しちゃいました!

今まで眠っていた椅子が、南部町お初のカフェ「油屋」さんの贅沢カウンターに使われるなんてウレシい話で、

ラムさんがあげた古時計とか、このオーナーさんのところに来ると「生き返る」みたいで、椅子もやっと日の目を見て、ウレシいことでしょう!

大寒前の「オーブ」実話と「内的な光と外的な光」

まだ50代のオーナーさんは、奥様共々食品会社に勤務していて、長らく岡山県に赴任してましたが、東京勤務になって仕事は楽になったけど、どうしても「合わない」と感じ、息子も成人したことだし・・と、脱サラした次第ですが、奥様も賛成してくれたとのことで、これまたラッキーな話です。

もっとも、太陽パワーが増大している今、イヤなことを無理してやるより、やりたいことをヤッタ方がナイスな「流れ」に乗るのは確かで、

「インナーワーク」とは、何かしら行動を起こすことで進むのが常です。

ソーラーイベントへの最善の対処法はインナーワークと「食」だった!

ちなみにこのランプはオーナーさんの手作りで、元はコップとのことで、

勇気をもって踏み出し、地球に小さな「明かり」を灯してくれたオーナーさんを、「お天道様」がちゃんと見てくれてますネ!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 少しご無沙汰しておりました。
    『イヤなことを無理してやるより、やりたいことをヤッタ方がナイス』という記述に、そうだよね、と共感を覚えました。
    こちらは還暦近いという年齢のためもあって、最近もう嫌なことが無理しても出来ない感じになりつつあります^^;
    少しずつ本来の自分に近づいているようでもあり、年齢を重ねることは、体力は厳しくなってきますが、面白いものですね。

    • Maria さん

      お久しぶりです。
      そうそう、無理しないってすご〜く大事で、
      還暦過ぎると、楽になっていく部分が多いにありますよ〜〜

LEAVE A REPLY TO イルカ CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK