酒は「百薬の長」と言われてますが、
ウチは基本的に「下戸」なので、晩酌する習慣はなく、
しかし今年になって、八ヶ岳と南アルプスを望む、絶好のロケーションの中に佇む地酒屋さん、
八巻酒造を見つけてから、特に甘口の「男山」が美味しいと、
旦那さん、すっかり気に入ってしまい、このところ毎晩のように晩酌してるので(1杯)、
私もほんの少しだけなめてますが確かに美味で、
山梨県の八巻酒造にわざわざ、
神奈川県の大山阿夫利神社が来てる・・というのも納得です。
もっとも、「美味しい=健康にイイ」とも限りませんので、
先日ペルーラムさんが清里に来た際、キネシオロジーしてもらったら、
「OK、強いです!」とのことで、安心して飲めます〜
八ヶ岳周辺には地酒屋が何軒かあり、今のところ「男山」が最強なんですが(個人の好みです)、
白州に「300年の系譜」を持つ七賢という酒蔵があると知り、
先週の土曜、清里から足を伸ばして行ってみました。
裏手の駐車場から入ったら、敷地内にいろいろあり、
ショップ&カフェは穴蔵みたいな独特の雰囲気で、
明治13年、明治天皇が山梨をご巡幸の際、ココに一泊なされたそうで、
300円で見学できますが、まあ、ちょっと・・「秘密」を知ったばかりなので遠慮しておきました。
結構、人が来てましたがオール他府県ナンバーで、
ちょっとした観光スポットなんですね。
麹料理が食べられるレストランは順番待ちなのでパスし、
穴蔵カフェで、麹糖を使ったすももジュースとアイスを頂きました。
300年の歴史を持つ「七賢」さんは20号沿いにあり、
この先には「諏訪」があり、諏訪色(ユダヤ)の強い、小洒落た酒蔵で、
デパートなどにも置いてある「七賢」さんは種類も豊富で、
甘口で、一番オーソドックスなタイプを購入し、なかなか美味しかったですが、
旦那さん曰く「やっぱり、男山が旨い!」とのことです(好みです)。
さて、八王子に戻った昨日、YouTubeで消された内藤氏の動画が出ていたので見てみたら、
内藤晴輔 お話会 その②【前半】
https://dai.ly/x82lui3
パスワード:WellBeing
やはり「ええっ〜〜」なお話が満載でしたが、一番ビックリしたのは37分〜の「グラフェン」で、
COVID-19だけでなく、食品(鶏肉)にも入ってる「グラフェン」と5Gがセットになって血栓を作るとのことで、
炭素原子とその結合からできた蜂の巣のような六角形格子構造をとっている。名称の由来はグラファイト (Graphite) から。グラファイト自体もグラフェンシートが多数積み重なってできている。
「グラフェン」を壊す、最強のモノは研究で分かっていて、ナ、ナント、それは、
「煙草とお酒」だと言うのです〜〜〜
八巻酒造さんが、コロナで「酒を飲むのは悪いことみたいになってしまって・・」と嘆いてましたが、
緊急事態宣言で「制約」するのは、コロナとセットの意味があったとは驚き桃の木です!
そしてそして・・ワクチン接種者の汗や呼気から「感染」が引き起こされるというのも本当で、
COVID-19には、
HIV
サース
COVID2(インフルエンザ)
ワクチンには、
HIV
狂牛病
狂犬病
プラスアルファ「mRA」で、
スパイクタンパクが出来ちゃうけど、
スパイクタンパクを壊す方法も解明されていて、
一番「解毒」をするのはスラミンで、
スラミンが多い、オススメ食材は「松葉」でした〜
「松葉」は感染予防にもなるとのことで、
読者さんから「お松を愛する会」サイトを教えてもらいましたが、
確か「ひふみ神示」にも ”松植えよ・・”とありましたネ!
政治的な話はともかく、生理学者でもある内藤氏の現代医療への見解は、ペルーの先生と全く同じで、
かねてより「ビワや杏の種は特効薬」だと聞いてましたが、
「杏の種」はビワの2倍とのことで、杏仁豆腐は大好物なので「本物」を直輸入しました〜
それにしても、スッカリ健康の「悪者」にされちゃってる「酒と煙草」が5G対策とは・・
そういえば、『八王子の飲み屋街は制覇した・・」とか言ってた、ヘビースモーカーな石屋さんはとても元気でしたし、
「清めのお酒」って、本当のことだったのですネ!
追記:内藤氏にはアヤシイ噂もありました〜
COMMENT ON FACEBOOK