酵素カフェ

中央構造線の起点地域の震度6弱と8度目の「木曽馬の里」

狭い日本、いつ、どこに、大きな地震が来ても不思議のないご時世ですが、

昨夜は(ある事情がアリ)ネットも見ないで早寝しちゃったので、震度6弱が起きたと知ったのは、今日の午後なんですが、

なんでも、今日18〜20日まで、要注意だそうです。

*************************

4月17日午後11時14分に愛媛県と大分県に挟まれる「豊後水道」(中央構造線の起点地域)を震源に震度6弱を観測し、愛媛県や高知県で特に多数の被害が発生しています。
被災された方々へ、御見舞を申し上げます。

現在の天体の配置を視ますと、
・ 4月19日17:59(金曜日):水星と金星が並ぶ影響が非常に大きいです。
水星と金星が並ぶ日の前後に、前震と本震という2回の大地震が発生する傾向が過去に見られます。

・ 2024年4月20日16:30(土曜日):木星と天王星が並びます。これも注意です。

以上の「星が並ぶ時」に特に注意します。
・ 星が並ぶ時、その時がやってくる。
・ それはすべての序章、始まりに過ぎない。

この時期の魔力が最大に重なる時間帯を割り出しますと、
* 2024年4月19日08:46分 〜 4月20日08:46分

・ この時間帯は、特に注意を参考にしてください。
・ 起点の「08:46分」に注目しています。

そして今日も注意日です。
* 毎月18日は、死後の世界・霊界が近い観音日で注意します。
           (日月神示:18と8が付く日に要注意と予告)

https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou

************************

う〜〜ん、「18と8が付く日に要注意」とのことですが、確か、ペルーラムさんの奥方は8月18日生まれだったような・・

そして、彼女の目の上が痛くなると、必ず(100%)近日中に大きな地震が起きる・・とラムさんが言ってましたが、
そういえば、金曜に南部町に行った際も「痛くなった」と言ってましたネ。

7回打っても大丈夫?!やっぱり「強い」人間を最強に強くするモノ

それはともかく、多くの人が愛をもって日本をウォッチすることで「大難を小難に」が可能なような・・気がしなくもなく、

『NIKONのカメラをメインに使用して「趣味でカメラやってます」』という方が、

2022年4月、富山で撮った桜が素敵で、

やっぱり桜はいいな〜 とインスパイアされ、ちょっと遅いけど、高遠の桜を見に行こう・・と、昨日、ドライブに出かけました〜

途中の杖突峠(無料展望台)からは、諏訪湖周辺の絶景が拝められ、



ここから見える八ヶ岳は、清里からとは反対側になるんですネ。

冬場は閉鎖だった展望台からの眺めに大満足でしたが、ちょっとガッカリだったのが、2度目に寄った「七めん亭」で、

武田氏が制し滅んだ「高遠城」と、起きないと思う「近いうちにこうなるかもしれません」

春バージョンとかで(同じモノが)高くなってる上に、出かける前に2名で予約を入れておいたら、駐車場側の一番しょぼいカウンター席で、花見シーズン中にガッツリ集客したいポーズが見え見えでした〜〜

で、肝心の高遠の桜なんですが、残念なことに「散って」おり、それでも人出は多くて、駐車場が満杯なので、急遽、予定を変えて「木曽馬の里」まで足を伸ばしました〜〜

ちょっとルートを間違えちゃって、午後3時過ぎに到着したら、

木曽馬さんが「馬耕」中で、

「馬耕(ばこう)」をご存知だろうか。その字が表すとおり、馬に田畑を耕してもらう伝統農法のひとつだ。日本においても馬の歴史は古く、弥生時代末期頃にまで遡ると言われているが、戦力として重用された馬は、江戸時代に農作業に用いられるようになり、明治時代には農耕馬として重要な役割を担うようになる。しかしながら、近代化の波に、輸送、農耕手段は機械にとって代わられ、1950年代には馬搬・馬耕の使い手である「馬方(うまかた)」という職業も衰退の一途をたどっていった。

https://www.tjapan.jp/food/17461576?page=1

「馬方」研修中の方々を相手に、気を使いながら引っ張り、

フィニッシュした直後の木曽馬さん(♀)は、

ちょっとお腹を膨らませながら息をしてましたので、やはり疲れるのかな?(笑)

ちょうど「田おこし」した直後だったので、興味深く拝見しましたが、「馬耕」は機械より深く掘れてました〜

「馬耕」見学の後、一般ブースに行ったら、春の木曽馬さん達は、秋より動きがまったりしてまして・・

この二頭は、すかさず近寄って来たのですが、

残念ながら、地面に草がまだないので、オヤツをあげられません。

4月は出産シーズンですが、放牧はまだだろうな〜 と思いながら先に進んだら、

ナント、ちょっとだけ出ていた仔馬さんが、厩舎に戻る所に出くわしました〜

まだ遊んでいたいのか・・ちょっと暴れてた仔馬さんは、

3月28日、「3週間早い出産」で産まれた、ホヤホヤの赤ちゃんなのに、

長野県木曽郡木曽町開田高原の木曽馬の里・乗馬センターで28日、今年最初の子馬が生まれた。・・
センターでの今年の出産は1頭だけ。馬は計36頭になった。職員の髭村(ひげむら)悟さん(39)は「3週間早い出産は珍しく心配したが無事に生まれてほっとしている」と見守った。

https://news.yahoo

もう、草を食べていて、


草の後は、お母さんのお乳を飲んでました〜

昨年秋が、7度目でしたから、8度目にしてラッキーな遭遇で、

「紅葉狩り」の由来と7度目の「木曽馬の里」に学ぶフリーな環境が制限される要因

個人的には、八王子に八ケ岳、8はご縁のある数字です。

開田高原は清里と同じく、桜はまだですが、スイセンは見頃で、

そして、ちょっと降ると、

清里と同じく、桜をはじめ、ピンクの花盛りです!




高遠の桜はパスしちゃいましたが、30年ほど前に愛犬を連れて高遠の桜を見た時と今では様変わりしていて、すっかり観光地化しちゃったのはネットが出回ったせいでしょうか?

しかしながらそのおかげで、「馬耕」に仔馬、そして花見も出来て大満足。

そして夕食は、諏訪のピザ屋で済ませたのですが、珍しく赤ワインをグラス1杯弱飲んだら、

清里に近づくにつれ、酔いが回ってしまい、家に着いても酩酊状態で部屋が歪んで見えました〜

で、ネットも見ずにバタンキューで寝ちゃったので、中央構造線の起点地域を震源に震度6弱が起きたことを全然知らなかったのですが、

諏訪は中央構造線とフォッサマグナが交差するど真ん中であり、

中央構造線の起点地域を震源に起きた昨夜の地震が、「大難を小難に」のガス抜きになることを祈ります!

バッチフラワーレメディ レスキュー
https://amzn.to/3NRVnXr

奇跡講座入門 講話とQ&A[新装版]
https://amzn.to/49ktUWu

「液体石鹸」えみな
https://amzn.to/48J6OZv

百草物語 ハーブクリーム
https://amzn.to/3VCb1Lr

四季彩々和風だし食塩無添加
https://amzn.to/48huJQ5

Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ) プレミアム煎りたてアーモンド 1kg
https://amzn.to/42e6bVT

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK