
これは南極の写真ですが、ついに死者104人になってしまった韓国船沈没事故が起きた14日目に、南極では金環日食が起こるそうです。
韓国の人に知り合いはいないし、ヨン様とか全然好みでなかったので韓国のことはよく知らないのだけど、感情の浄化、特に被害者意識をクリーニングしなければ、この国はヤバイかもって感じました。
バッチフラワーのウィロー、つまり被害者意識があると、被害を受ける状況を引き寄せてしまうので注意が必要ですが、
最高責任者の船長が真っ先に逃げちゃったそうで、日本の芸能界からマスコミ、政治家まで、半島系が支配しているというのもナンか驚きです。
それにしても、この韓国の船が向かっていた先である済州島(チェジュ島)は、ナントあの北緯33度線にあるのです!
ロシアのプラウダの社説記事で、「北緯33度線上に存在する血の歴史」として、現代史上、多くの災いによる犠牲が起きている場所であり、33というフリーメーソンの最高位との関係が示唆されてます。
独旅客機墜落とロシアの大型漁船沈没の符合と北緯33度の後催眠暗示
長崎、米国ロスアラモス核実験場、リビアにシリア、インド・カシミール、チベットとアフガニスタンにレバノン、ヨルダン川西域、ガザ、イスラマバード、イラン、イラクなど・・・
新聞紙上を騒がす紛争の場であったり、さらに、
アメリカの「メッカ」という町にある「腐臭」と「魚の大量死で有名」なソルトン湖という塩湖とか、最近、年代不明の謎の古代構造物が発見され、かつイスラエルとしては非常に珍しい群発地震が起きたイスラエル・ガリラヤ湖も北緯33度線だったりします。
2012年12月には、アメリカで謎の振動が北米大陸を北緯33度線上を走り抜けたそうで、イルカの大量死の中心地であるヴァージニア州からノースカロライナ州と群発地震の多い地域もこのライン。
また、バミューダ諸島などのミステリアス系の地域も多くあり、2012年11月 中国インド国境沿いに「肉眼で見えているのに識別できない飛行物体」が無数に出没したのも北緯33度線上なのです。
そして、今回、沈没した韓国船が向かっていた済州島も北緯33度線だったのです!?
4月16日という、4と4の倍数の日で、かつ、ユダヤの祭りが始まり、太陽黒点が急増しはじめた時期に起きたアジア史上最悪の韓国船の事故。人災との見方もありますが、いったいどうしてあんなに多くの犠牲が出てしまったのか、あらためて気になるところです。
COMMENT ON FACEBOOK