酵素カフェ

コロナだけじゃない「危ないワクチン」事情と「掃除力」を高める一番のコツ

9月も終盤となり、朝晩の清里は寒いほどの涼しさですが、

昨日のお昼前、長坂まで買い物に出たら、メチャ暑くてビックリしつつ、

黄金に輝く稲穂と富士山のコラボが素敵でした。

清里に戻ると、そこそこ暑くなっていて、蝶がヒラヒラ、一生懸命に蜜を吸っていて、

清里でも、まだ「蚊」がいまして・・この時期、蝶も蚊も「生き残り」に必死なんですネ。

さてさて、コロナがダメならインフルザがある・・とばかりに、インフルワクチン推奨の動きがありますが、

ワクチンの効果は…インフル患者数「この時期では異常」新型コロナと共に感染広がりやすい状況続く

コロナのおかげで「学習」した方が多いようで、こんなコメントが目立ち、

************

●インフルの予防接種、効かないどころか、打ったらかかる人をたくさん見る。
しかも、効果があるとされる期間が短すぎるよね。
だから、春頃まだなんて到底もたない。
仮に今流行ってるからって接種したら、コロワクみたいに三ヶ月ごとに打つ、みたいなことになるよね。
春夏秋冬、打つものがたくさんあって大変ですね。

自分はかかっても治る自己免疫力をつける方を頑張るので、コロワクもインフルもノーサンキュー。

************

海外在住の読者さんからも、こんなコメント情報をいただきました。

************

ワクチンについてのコメント

イルカさんのXBBワクチンについての記事、私的にもちょうどのタイミングのお話でした。
こちらですらセンシティブな話題だったので、日本に住む人には家族含めてワクチンの話はずっとできなかったのですが、数週間前初めて母と話したらなんと6回打ってたことが判明し、7回目接種を止めたところでした。
7回目はさすがに気づいているだろうと思いつつ、20日の開始日に電話したら数日後に予約を入れてたというのでギリギリでした。
ちなみに母は6回打って副作用ゼロだったそうです。

でもここにきて急に日本の色んな人の体調不良を耳にするようになって。。
姉はブレインフォグ状態、友人の1人が子宮筋腺症、その話を聞いた別の友人の妹さんも同じ症状、別の友人は立てない程の腰痛で本人は椎間板ヘルニアと言っていたけど原因不明(椎間板ヘルニア自体、原因不明らしいですが)。
姉にはイルカさんが紹介されてた漢方のレシピを送っておきました。いつも情報ありがとうございます。

そして先日、たまたまインスタに狂犬病のワクチンもmRNAっていうポストが上がってきたのですが、次の日かかりつけの獣医から狂犬病ワクチン接種のお知らせメールが来てビビりました。
打ってないと外国行く時には接種後21日対機ってあったので、インスタでたまたまあの記事見てなかったら打ってたかもしれないと思ったらゾッとしました。

調べたら5年くらい前から狂犬病のワクチンには入れられてたみたいです。でも狂犬病だとそんなに頻繁に打たないから、風邪みたいなコロナの話はよくできてたなぁと思いました。

************

欧州にお住まいの方ですが、なるほど・・アチラでも「センシティブな話題」なんですネ。

「ブレインフォグ」については、ペルーラムさんやゴッド友人からも聞いており、接種した知人らが、まだ若いのに「覚えられない」状態になったそうです。

しかしまあ、時間の経過とともに「元に戻る」パターンが多いようですから、大事なのは免疫力UPで、その為には「食」が基本だと、

リアルに食べさせてもらった、“ふーみんママ”のレシピを早速実践・・

豚ひきと鳥ひきでとる「肉だし」を作って、

その「ひき肉」に自家製味噌を混ぜ、マッシュルームのみじん切りと炒める「きのこ入り肉味噌」絶品です!

昨晩は「たらこ豆腐」も作りましたが、これまたお初の美味しさで、料理本って眺めるだけ・・になっちゃう時が多いのですが、このレシピは全部作りたいです!

身長140cmの“ふーみんママ”は、元・美容師さんでして・・

お世話になってる「西八王子美容院」のスミさんは、

コロナ渦で大型美容院が閉鎖になり、独立した次第ですが、かえってラッキーだったようで、今はなかなか予約が取りづらくなってます。

お客さんに「美味しいものを食べてもらいたい」「キレイになってもらいたい」という基本を忘れない職人気質の方々は、コロナでかえって蘇ったかもで、

70歳で引退した“ふーみんママ”が、「フィオーレの森」のマンションの1室で再出発したのも、まだコロナの最中だった2021年1月で、

3年「待ち」していた部屋がコロナ渦で空いた・・からこそ叶ったと、
「コロナもいいことありますね」って、妹の芳子さんがおっしゃっていたのが印象的です。

ホント、コロナ以降、あっと言う間に「現実化」しちゃう感じで、

「思い立ったが吉日」とポチり、届いたこの大きなダンボールの中身は・・

優れモノのお掃除道具でして・・

“ふーみんママ”ランチを企画してくれた、ゴッド友人が教えてくれたのですが、

今年の2月から八王子宅に彼女が住まうようになり、築40年越えの古家がみるみる蘇ったのは「掃除力」で、

この本、彼女からお借りしたのですが、すご〜く参考になりました!

なんでも、掃除は「30分で終わることが毎日続けるコツ」とのことで、

今まで、やり始めると止まらない・・だったから、(掃除が)イヤになっていたことがよく分かりました。

<掃除は毎日する>

❶ ハンディータイプのクイックルワイパーで部屋中のほこりを取る。

❷マキタのコードレス掃除機をかける。

❸拭き掃除、トイレ掃除をして30分で終了。

きっかけは、取材で聞いた掃除の達人「ごんおばあちゃま」のひと言です。
「掃除は、汚れていなくても毎日します」

え、掃除って汚れているからするんじゃないの? と思いながらも、教えられた手順で、まずはやってみることに。

ごんおばあちゃまのもうひとつの教えが、「毎日30分以内ですませること」。30分以上やると、イヤになってしまうから、続かないのだと言います。・・・

まずは、部屋中の家具や鴨居などのほこりをクイックルワイパーではらい、掃除機をかけ、キッチンや洗面所、廊下の床にモップをかけ、雑巾でテーブルやチェストの上を拭く。ここまででジャスト30分です。

こうして毎日続けるうちに、どんどん掃除がラクになってきました。そうか!とやっと気づきました。「毎日やるからラクなんだ」「ラクだから、毎日続けられるんだ」って。

掃除ができるようになると、なんだか暮らしに「自信」のようなものが持てるようになるから不思議です。生活のベースになる部分が整い、地に足をつけている感覚が味わえるのかも。30分の効果は意外に大きいのです。

「生活のベースになる部分が整い、地に足をつけている感覚が味わえる」って、よーするにグランディングでして・・コロナ以降、現実化が加速している「今」一番大切なことだと思います。

今まで「モップ」って使わなかったのですが、フローリングって、いくら掃除機をかけてもホコリが残っていたストレスが、「モップ」導入で解消しました!

もう一つ参考になったのが、色を統一したマイクロファイバーを使うことで、

さっき、届いたばかりなんですが、品質的にもサイズ的にも(30cm)申し分なく、

色々なところで買った、色とりどりのマイクロファイバーとおさらばして、スッキリ掃除をしよう〜〜 という気になりました。

イチダさんの、「引き出しやボックスの中まで無理して整理しない」「がまんできなくなったら、半年に一度ぐらい片付ける」も大いに共感で、ホッとしました(笑)。

よーするに、どこに何があるかが分類されていればOKで、この扉の左側は食品ストックで、右側は洗濯機置き場の裏側で、デッドスペースには掃除道具とかが入ってますが、

アララ・・段ボールに、ピノちゃんが入ってました〜〜

この段ボールは、2リットル・ペットボトルの空きボトルを入れる用で、以前は、よく溜まっちゃていて、いざ捨てようとするとすると見つからなかったりしてましたが、「置き場」が決まって解消しました。

思うに、ワクチンはもちろんNGですが、細かいところでストレスになってるのもNGで、

潔癖症で、バイキンが入るんじゃないかとか心配しているとその通りになりかねません。

自分をキタナイと感じている自己否定の状態に使われるバッチフラワーはクラブアップルで、

クラブアップルのハロウィン効果と小林健の「おりもの」対策とマンモグラフィー検診の危険性

クラブアップルは、「ラーチ=自信がない」と併用すると効果が高まります。

「自信のない」人たちのためのラーチと実話で学ぶ「失敗はない」法則

そういう意味でも、イチダさんの実感、

「掃除ができるようになると、なんだか暮らしに「自信」のようなものが持てるようになるから不思議です」

は重要で、

明日9月29日の「中秋の名月」は牡羊座の満月で、『名実ともに「実り」のとき』とのことですが、実るか否かは「掃除力」次第かもしれず、

満月から新月にかけての「欠けていく」月は、整理整頓やお掃除にピッタリですので、今年も残り3ヶ月・・大晦日にジタバタしないように、毎日(原則)30分掃除しましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. きれい好きの方ってホントいいですよね、家がいつもピカピカです。
    台所の洗い物一つとってもサーっと奇麗になってしまうのが、天性のものでしょうか、ゴシゴシしなくても清潔になりますよね~うらやましい。

    マドモアゼル愛先生が家中ハタキをかけて埃を窓から追い出してモップをかけていると仰ってましたので、私もハタキを買ってきました。
    毎日家中ハタキをかけていると、テレビの裏やコード類、出窓や飾り棚も埃がたまらないのです。

    • aoiさん

      そうそう、ウチもだいぶ前にハタキは買ったのですが、サボってました〜〜
      ちょっとでも「毎日」が大事なんですネ!

  2. こんにちは。
    しばらくぶりで週5日のお勤めを始めてから、なかなかお掃除ができない(体力が追い付かない。。)ことが気にかかっていたので、今日の記事、自分にはとてもコレクトでした。
    昨日、以前こちらでご紹介されていたロンネフェルトのルイボスクリームオレンジティーをいただいてみましたが、感激するほど美味しかったです^^
    (たぶん自分もリピ買い決定です。。)
    いつもいろいろな情報をありがとうございます!

    • mariaさん

      ヒマ過ぎて掃除出来ない・・って結構あり、効率よく掃除するコツって大切ですネ。
      こちらこそ、ご拝読感謝です!

  3. こんにちは!
    アサギマダラ(蝶)の写真を見てビックリ!
    相変わらず昆虫に反応しまくる私ですみません(笑)
    実は偶然にも、この記事が上がる2日ほど前に町田近くでアサギマダラに会ったので(下界⁉︎ではほとんど見られない)
    そして今朝はウェザーニュースでもアサギマダラ…
    ヒラヒラと舞う姿が優雅で、季節をまたいで1000キロ以上旅をする…あまり見かけることのない、美しい蝶々ちゃんなんです(^^)

    みなさんお掃除のコメントなのに、ホント失礼致しましたm(_ _)m
    もちろんお掃除のお話もとても良かった!
    訳あって、ほぼほぼ一人暮らしのような状況になり急にお掃除が進んでいたので気分もスッキリ。
    誰かと同居していると、なぜか掃除を怠ってしまうと言う不思議性質だと気づきました(笑)

    • シリウスさん

      ホント、一人だとキレイにしておきたい・・という習性ってありますネ。

      それにしても、いつもマニアックな情報をありがとうございます。
      タダの蝶だと思っていたアサギマダラ・・しっかり覚えておきます!
      旦那さんの話だと、逃げようともせず、しっかり撮られてくれたそうです。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK