酵素カフェ

マイナンバーカードを返納した方がイイ理由と初めての「田植え」

6月6日の清里高原は終日「薄曇り」でしたが、

家の周囲では新しい花々がお目見えで、


玄関側のマーガレットは「盛り」を過ぎましたが、

マーガレットの手前、浅間風露(アサマフウロ)はスクスク成長してます。

裏庭、家庭菜園側のマーガレットは今が「盛り」で、

小松菜も大きくなり、サッと炒めて食べたら美味しかったです!

昨日は1日中お留守番だったベンガル・ピノちゃん、今朝の散歩はヤル気満々で、

家の周りだけでなく、

久しぶりに草原まで出かけ、


山猫遺伝子を活性化させてました〜

薄曇りだけども富士山も見えまして・・

昨日は、富士山に近い南部町で、人生初の「田植え」を体験しました〜〜

1回目「田おこし」

「備えあれば憂いなし」な現状の中、初「田おこし」を体験しました〜

2回目「種まき」

「覚悟しておけよ」の2023年、牡羊座新月を前に山梨南部町で「種まき」して来ました〜

3回目「しろかき」

人生初の「しろかき」体験と古民家喫茶店「油屋」で見つけた素敵なバッグ

4回目で「田植え」ですが、ペルーラムさんが普段「面倒を見てくれている」からこその農業実習です。

ラムさん「田植え機」持ってますが、ウチの分の広さなら「手植え」OKとのことで、

まずは雑草を取り、

ラムさん指導の元、4人で「お手植え」していきました〜〜

ラムさん曰く、最初は「手植え」の方が実感わく・・とのことで、

今までの作業の中で一番大変でしたが、完了した時の喜びはひとしおで、

「こしひかり」の稲ちゃん達が無事成長するのか・・気がかりではあり、

よく、台風などで田んぼを見に行って被害に遭ったりしますが、気持ちわかるわ〜です。

そして、もし、自分が日本の独裁者となり、日本の「立て直し」のために何かヤルとしたら、

「国民皆兵」ならぬ「国民皆農」で、一年のうち何日かを「農作業する」ことを推奨し、

子どもの教育にも「農作業」を取り入れたら、日本人は肉体的にも精神的にも「蘇る」だろうな〜 とホンキで思いました!

午前中2時間でウチの分は終わったので、午後は3倍位広い田んぼをまずは掃除して、

「伊勢ひかり」を、手植えしていきましたが、さすがラムさん、手際がよくて早いです!

もっともラムさんも最初は「手植え」でヘロヘロだったそうで、

昨日も「お米のお師匠さん」が様子を見に来てくれて、

自家製ジャガイモと玉ねぎをいただきましたが、

「お師匠さん」あっての、ラムさんの「天日干し無農薬米」ですネ!

長い付き合いのペルーラムさんとは色々な点で意見が一致していて、

例えば「マイナンバー」は、(強制されるまで)作らない・・と言ってましたが、世界中がグローバル管理社会に「NO!」している中、

****************

日本のマイナンバーカードとはデジタルIDスキーム。これに対して世界でボイコット運動が始まった。

日本政府は来年秋, 健康保険証を廃止、マイナンバーカードと一体化して「マイナ保険証」に。ただ、カードをなくした人や持っていない人が、保険診療を受けられるよう「資格確認書」を新たに発行される。1年間有効。これはマイナンバーカードの実質義務化。

そこで提案: マイナ保険証をボイコットして、手間がかかるが、資格確認書を毎年更新しよう。あくまでマイナンバーカードに抵抗しよう。

このデジタルIDは、米国、カナダ、豪州の一部の州が導入。ただどの国も義務化ではない(EUが例外で義務化)。義務化できない理由はプライバシーとセキュリティの問題。

情報漏えいや不正利用による甚大な被害に国は責任負えないので、法的にはあくまで「任意取得の原則」。日本のデジタル庁は、マイナンバーの免責事項として「損害について一切の責任を負わない」と明記している。

日本ではマイナンバーカードの保険証を提示したら、血液型を間違えて輸血。命に関わる致命的トラブル。健康保険料払っているのに資格無効と表示され、無保険者扱いになり10割負担を強いられる。結局、従来の保険証で確認している。

元ファザーの研究者、マイケル・イードン博士は、デジタルIDの正体をこう説明している:
初めは「この“安いパン”はデジタルIDがないと買えません」
翌週になると「デジタルIDがないと“パン”が買えません」
翌々週には「デジタルIDがないと“食料”が買えません」
一旦国民がデジタルIDを受け入れると、次々に条件を変えられる。

デジタルIDのデータベース管理者が全てを決める。例えば、彼らがワクチン接種義務という条件設定すれば、事実上、ワクチン接種強制になる。彼らはあなたに何でも注射できる。あなたに黙って、遅効性の毒でも(mRNAワクチンのように)。

****************

日本は「置いてきぼり」なのは、国民の「お国=NHK」への信用度が高いからだと思われ、7ヶ月間NHKで働いた女性の告発は迫力あります!

それはともかく、えっ、マイナンバーカードって返納出来るの? って調べてみたら、

愛知県春日井市のHPにはこう記されてましたので、簡単に「出来る」ようです!

質問:マイナンバーカードの返納方法を教えてください。

回答:マイナンバーカードはいつでもご返納いただくことができます。
 代理人に返納を依頼する場合は、マイナンバーカードに加えて、代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)及び委任状をお持ちください。
 なお、ご返納いただく際は、「個人番号カード返納届」を併せてご提出いただきます。
※ ご返納いただいた後に再交付をご希望される場合、再交付手数料1,000円が必要となります。(電子証明書が不要である場合は800円)

https://www.city.kasugai.lg.jp/faq/1000370/1000376/1030212.html

それにしても、

『情報漏えいや不正利用による甚大な被害に国は責任負えないので、法的にはあくまで「任意取得の原則」。日本のデジタル庁は、マイナンバーの免責事項として「損害について一切の責任を負わない」と明記している』

って、厚労省のワクチン推奨と同じニュアンスで、「顔」まで同じですネ(笑)。

コロナ騒ぎも始まった時は「大したことない」と思ってましたが、マイナンバー=「デジタルIDスキーム」って、よーするに「国民皆奴隷ロボット化」を目指しているようなので、ラムさんと同じく、ウチも最後の最後、強制されるまで「やりません」。

今日、6月6日は「ミロク菩薩を意識した日」とのことですが、

「今日は6・6、ミロク菩薩を意識した日です。誰もが、これから、ミロク菩薩に成れます」

この世的には「災難」でも、あの世では逆だったりするので、ワクチンで死亡した方々は「世に知らせる」ための「徳積み」をした・・とも言え、

そのバトンを受け継ぐことが何よりの供養になると思われ、国民を勝手に管理するマイナンバーもワクチン問題も、お国=NHKを信じている善良な日本人を餌食にしている・・という点では同根です!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. イルカさん、お久しぶりです。
    先週、またいつもの場所に滞在していたのですが、今、八ヶ岳エリアはお花と新緑が美しいですね!
    いつも美しい景色のお福分け、ありがとうございます。

    マイナンバーカードの件は、私も全く同意見。行ける時まで証明書で粘ります。
    「お仲間」がいらして、嬉しいです!

    • たぬきさん コメント、ありがとうございます〜

      こちらこそ「お仲間」心強いです。
      ワクと同じく、強制される世界はイヤですよネ!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK