酵素カフェ

南朝を招いた「佐野源左衛門尉義正」山梨県南部町の知られざるミステリー

2023年は「11月としては記録的な暑さ」とのことで、

紅葉たけなわの清里高原でも、ちょっと異常な暖かい日が続き、

昨日の午前中、ベンガル・ピノちゃんと、


お隣さんのお庭で「日向ぼっこ」してたら、日差しが強くて「暑い」位でした〜

昨年の11月3日は初めて飯盛山に登りましたが、

北朝鮮が初めてNLLを超えた翌日、富士山と相似象な飯盛山に登ってみました〜

気温はともかく、紅葉は昨年と同じ進み方で、

ご近所の紅葉は真っ盛りなのに、

八王子で発芽させて移植した、ウチのはまだ全然で・・でも昨日より、

今日11月3日の方が色づいてますので、そろそろかな?

今朝、家の南側斜面を降りたら、

目の前の草原に月が出ていて、

八ヶ岳とお月様のコラボが拝めました〜〜

富士山側も晴れていて、

八ヶ岳と富士山が向かい合う、この眺めが「お気に入り」です。

今年は「MY田んぼ」作業で、富士山近くの南部町によく行きましたが、

2023年「牡羊座の満月・中秋の名月」の日、天日干し無農薬なMYお米を初収穫しました〜

思い返せば13年前の秋、健康面で多大なお世話になった故ペルーの先生夫妻が、富士山近くの南部町に家を買うか否かで、一応、建築士の旦那さんに見てもらいたい・・となり、

午前中は清里の基礎着工を見届けてから、南部町に向かいましたが、旦那さん曰く「こんな立派な家はもう出ないでしょう」とのことで、その場で先生は不動産屋さんに「買います」と申し出ました。

帰りに一緒に温泉に寄ったのですが、先生は湯に浸かりながら「●●ちゃんがOKしてくれてよかった〜」と言ってたそうで、先生はスグ「ここだ!」と決めていたけど、奥様はあまりに田舎なので・・と躊躇していたようです。

結局、お二人とも早逝されましたが、次男のペルーラムさんが「立派な家」を引き継ぎ、先生直伝の不思議整体と、無農薬のお茶&米作りを両立させ、南部町の方々ともすっかり溶け込み、南部町の活性化に力を入れてます。

秘露農園

例の「油屋」さんも、最初、ラムさんが注目していて「いい空き家があるので見て欲しい・・」と言ってました。

南部町「油屋」さんに学ぶ、「今」だからこそラッキーが押し寄せる実例

そして、ラムさんの予言(?)通り、オープンしてスグ話題になり、テレビ取材も2回目で、

「稲刈り」最終日、南部町の油屋さんにUTYテレビ山梨(TBS系)が取材に来ました〜

11月1日の放映には、ラムさん、バッチリ出ちゃってますね〜〜

いちおし山梨【#31 古民家喫茶店 油屋】

意外にも、「佐野洋子」さん所縁の家であることには触れてませんが、

元祖「毒親持ち」の佐野洋子さんに学ぶコメディな地球の「第5幕」

ラムさん邸の元・持ち主も含めて、ご近所には「佐野」という苗字がやたらと多いです。

で、富士山には「人類の生命と健康を司る知識を伝授していくための組織」があった・・と言う富士山ニニギ氏の調査によると、

実例:ご利益満載な戸隠神社には「天の岩戸の秘密」が隠されているらしい!

6千年前に天照大神尊から始まった富士・高天原はニニギ尊へと継がれ、その後、紆余曲折あって、結局、1200年前には「歴史の記録から完全に消え去っていった」のですが、

「富士高天原の神裔」は、佐野源左衛門尉義正という人物で、この佐野氏は後醍醐天皇の南朝を「招いた」方です。
*****************

しかし、宮下文書にはまだ記録がある。西暦1333年、後醍醐天皇が富士復興のために入麓してきた。南北朝時代の始まりだ。一般的には、後醍醐天皇は吉野にいたことになっているが、実際には高天原のあった富士と吉野を往復して、隠れ南朝として高天原の復活を目指した。その影響は現在にまで及んでいる。

その記録と共に末裔たちは現在も伝承を守り、それらは秘密とされている。その真っ只中に私が来てしまったわけだ。東京から脱サラしてこの富士に来て27年、変なことの連続だった。歴史が大嫌いの私がこのような文章を書かなければならないのも変な話だ。

話を元に戻して、後醍醐天皇の第4皇子宗良親王を富士にお連れしたのは、佐野源左衛門尉義正という人物。この人こそが富士高天原の神裔だ

佐野氏はまず現在の山梨県南部町の佐野に仮宮殿を造り、一時親王(宗良親王)を匿った。その後、富士の西麓に本殿を造り(現在の田貫湖付近)お招きした。引っ越しの時、北朝の今川勢に見つからない様、天子ケ岳を越えて入麓した。目印として高く狼煙を焚いた。この風習は現在も引き継がれ、家が新築されると、「火伏念仏」として狼煙を焚く。

仮宮殿のあった佐野の屋敷跡は、ダム建設によって天子湖の湖底に沈んでしまったので、今は見ることはできない。村の人の話では、館跡は保存されていたと言う。一方本殿の方は田貫湖畔に今も田貫神社が残っており、大きな松や杉の老木が当時を偲ばせる。田貫とは南朝の末裔、田貫親王のことだ。

これらの記録は、当地の佐野家に今も保存されている。それには、天の岩戸のことまで書いてある。キャンプ場の天の岩戸は本物だ。

ここで重大なことが判明した。天皇即位の時に使われる三種の神器を南朝が持っていたということだ。神器は一度は北朝に渡したものの、北朝が南北交互に皇位につくと言う約束を守らないため、南朝は神器を持ち帰ってしまった。そして南朝の滅亡とともに行方不明となってしまった。これでさぞかし北朝は困ったかと思いきや、三種の神器には、いざという時にのため、その予備が用意されており、それで何とかなったのだ。

南朝は四代の天皇の後、度重なる北朝の南朝潰しに合いながらも、隠れ南朝として富士に存在した。しかし、南朝最後の尹良親王は、御所を富士から三河に移すために、甲斐と信濃の北回りで移動中、信濃の浪合で土民の襲撃にあい、自害してしまった。これが南朝の最後となってしまった。

自然放射線vs人工放射線 宇宙の認識が変わるラジウム
https://amzn.to/3SNrV6y

*****************

南朝のことは色々囁かれますが、(すり替えとか)一般に出回ってる話以上のミステリーがあるのカモ? で、

南朝の楠木正成さんを祀る湊川神社のある神戸から宮崎〜鹿児島へ

南朝の「三種の神器」が、仮殿の南部町や本殿の富士宮(田貫湖)にアル・・可能性もなきにあらずですネ。

ちなみに、「油屋」オーナーさんは富士宮の方で、南部町に来て以来、「不思議な偶然」続きだと言ってました〜〜

このニニギ氏説(宮下文書)に信憑性を感じるのは、南部町には「えっ」と思うほど立派な顔立ちをした方を時々見かけ、

竹の子のお土産をいただいた80代男性も鼻が高くて、日本人離れした顔立ちで、

あの里見浩太朗氏も、ラムさんご近所の「佐野」出身です。

<里見浩太朗>

父方の佐野家は山梨県南部町井出にあり、初代の佐野光次は戦国時代に武田信虎に仕えた武将。

wikipedia

そういえば、ペルーの先生が南部町に居を構えた経緯も興味深く、

2009年夏に日本に帰国したペルーの先生夫妻は、以前から借りていた(日本とペルーを3ヶ月毎に行き来していたので)目黒区に住んでいて、

その大家さんは超スピ系のおば様で、家族揃って先生の大ファンで、「是非とも、ここに住んで下さい・・」だったのが、

2010年6月、大家さんが信奉している霊能力が「ここはあなた達の住む所ではない」と言ってるから、「なるべく早く出て行ってください」となり、

かなり理不尽な理由で、早急に「家探し」をしなくてはならなくなったのですが、

先生が瞑想したら「八王子の風景が出て来た」とのことで、奥様から「八王子で何か物件があったら教えて・・」とウチに電話が来ました。

という経緯で、一緒に物件探しをしていたのですが、ニニギ氏説(宮下文書)によると、「富士高天原」は八王子とも関係してますし、ペルーの先生は、(八王子在住の)ウチから情報が来る・・ということを感知したそうです。

そして実際、南部町の家を(ネットで)見つけて、「これはすごい物件だから、スグに見に行った方がいい・・」と、ウチが教えた次第で、

後から気づいたのですが、その頃「お気に入り」の宿だった「船山温泉」も南部町でした〜

ウチは既に清里に土地をゲットしていて、コツコツ10年かけてセルフビルドしたのですが、先生達はあっと言う間に南部町の豪邸に引っ越し、そして、その直後に3.11が起きました。

ちなみに、目黒の借家だった場所は放射能汚染のホットスポットになったそうで・・霊能力者の「ここはあなた達の住む所ではない」は当たりでしたネ。

それはともかく、南部町にオーブが出やすいのも(ラムさん宅にも出るそうです)、「富士高天原の神裔」子孫が多いからかもしれず、

山梨県の最南端=南部町には、知られざるミステリーがありそうな予感で、最北端の北杜市から行き来するのが楽しみです!

バッチフラワーレメディ レスキュー
https://amzn.to/3NRVnXr

リポビットD3 リポソーム ビタミンD3
https://amzn.to/3vxfS5n

「液体石鹸」えみな
https://amzn.to/48J6OZv

四季彩々和風だし食塩無添加
https://amzn.to/48huJQ5

Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ) プレミアム煎りたてアーモンド 1kg
https://amzn.to/42e6bVT

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK