酵素カフェ

進化している掃除道具小物とダイソンが「破産の危機」の理由

2023年の紅葉見頃予想はのきなみ、

「平年並み」か「平年より遅い」みたいですが、

2023年紅葉・黄葉見頃予想(第2回)を発表

清里高原の「平年並み」は10月中〜下旬で、今日(10月6日)ご近所の木が少し赤くなってました。

真夏に白い花を咲かせたノリウツギは、

ドライフラワーとなり、

庭先ではまだ、小菊と、

犬だてが咲いてますが、そろそろ花シーズンは終わりで、

3年かけてきた、旦那さんの石工仕事も、

砂利を敷き終わったら完了です。

昨夜、今シーズンお初で、ちょっとだけ薪ストーブを焚いたら・・

ピノちゃん、すかさずストーブの前に来て、お尻を温めてました〜〜

今朝の室温は16度で、薪ストーブを一日中焚いてる時の真冬と同じですので、体感的には「急に、寒くなったわ〜」という感じです。

さてさて、お掃除上手の店子さんから借りたこの本に、

掃除手順として、まず、

❶ ハンディータイプのクイックルワイパーで部屋中のほこりを取る。

とあり、クイックルワイパーなる物を長坂のDIYで探したけど類似品しかないので、AmazonでGET。

今朝から使い始めたのですが、なぜもっと早く手に入れなかったのか〜〜という便利さで、

スイスイ楽々に1mも伸びるので、いつも気になっていた照明器具やカーテンレールの上、

玄関上、吹き抜け部分の窓サッシにも届きます。

さすがに、吹き抜けの天井部分までは届きませんが、

普通の住宅なら、(脚立に乗らずに)すべてカバー出来ると思われます。

もふもふ部分は上下を返せますが、

洗って使えないので、「替え」を定期購入で注文し、

「替え」がスグ欲しいので、「替え」付きのハンディタイプも注文しちゃいました〜〜

いやいや掃除力は道具だな〜〜 としみじみで、

店子さんに教えてもらった、このフロアマップも、すご〜く使い勝手が良く、

今まで、掃除機をかけてもイマイチ埃っぽかったフローリングの悩みが解消しました〜〜

コロナだけじゃない「危ないワクチン」事情と「掃除力」を高める一番のコツ

ちなみに、コードレス掃除機は結局、ダイソンのバッテリー交換をしたのですが、アイリスも便利に使ってます。

ダイソンよりナイスだったアイリス・コードレス掃除機と「悪魔のような身内」

で、次はダイソンないな〜〜 と思ってますが、店子さんもダイソンが壊れて、パナソニックにしたら快適だと言ってました。

その理由は、この動画のコメントにもあるように、紙パックの方がイイそうです。

*****************

●吸引したゴミを捨てる時 結局ゴミが飛散するダイソン、紙パックの掃除機が一番好き

*****************

ウチ的には、ダイソンは初期の頃の吸引パワーが落ちて魅力がなくなった・・という感じで、(日本向きに)小型化し過ぎたのでしょうね。

ダイソンがEV車に手を出して破産の危機とは知りませんでしたが、本業をおざなりにして大きく出過ぎちゃったのかな?

細かい気遣い=小技が得意なのはやはり日本メーカーで、クイックルワイパーは、

猫の遊び道具にならないように・・が、ちょっと注意ですが、ホント優れ物です!

10月6日、今日は富士山側も八ヶ岳側もスッキリの秋晴れで、

外の景色のように、家の中もスッキリしていたいものですネ!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で







LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK