やはり、新月が過ぎるとモードが変わるのか・・
5月20日牡牛座新月直後のピノちゃんはまったりモードで、遠くに行きたがらず、
庭先で、草をナメナメしてましたが、
新月が過ぎて2日目、5月22日のベンガル・ピノちゃんはアクティブモードとなり、
グイグイ、どんどん歩き続けるピノちゃんのおかげで、
コンフリーの群生を見つけました〜
コンフリー=「ヒレハリソウ」は薬効が強いくて、厚労省が販売を禁止しましたが、
民間療法では、下痢止めの生薬として、秋に根や根茎を掘って洗い、日干ししたものをコンソリダ根、またはコンフリーと呼んで、煎じて3回に分服する用法が知られていた。また、湿疹、かぶれに、煎じ液を用いて冷湿布とした。アルカロイドの一種に強い抗菌作用があるといわれ、湿布薬として傷口につけることが多かった。滋養保健に生の葉を青汁にしたり、天ぷらやお浸しなどとして調理し食用にされていた。しかし、当時から食べて薬効を得るには強すぎるともいわれていた。・・
厚生労働省は、2004年6月14日、コンフリーを含む食品を摂取して肝障害(肝静脈閉塞性疾患で、主に肝臓の細静脈の非血栓性閉塞による肝硬変又は肝不全及び肝臓癌)を起こす例が海外で多数報告されているとして、摂取を控えるよう注意を呼びかけると共に、2004年6月18日食品としての販売を禁止した。
30分ほど煮てざるで濾すと、しっとりスベスベの入浴剤になるそうです!
体質に合わなかったり、摂りすぎたりしても、自然のモノは時間の経過とともに「流れて」いくと、昨年「タンポポ茶」事件で体験しました。
化学物質はそうもいかず、最近、「健康茶にステロイドが含有」事件が起きてますが、
コンフリーを禁止した厚労省、なんでワクチンは禁止にしないのでしょうか?
私の周囲でも、ワクチンが急逝の原因ではないか、と言われて亡くなっている方がいるのですが、因果関係は認められないとの事で、否定されたままです。
また、明らかにワクチンが疑われて亡くなったと思われる人の数は、まったく公表されないままに推移しています。圧力があるのでは❓と考えています。 https://t.co/VwFjMzgYdx— 湯川れい子 (@yukawareiko) May 17, 2023
サンデー毎日。有難うございます。すでにNHKの捏造においても取材済み。
政府もワクチンとの因果関係は否定できないとして、53名もの死亡者に対する認定を出している中、嘘だヘチマだと誹謗中傷は聞くに値しない。もう辞めなさい。… pic.twitter.com/nbk0PCVpZa— 鵜川和久 (@sousyou13) May 20, 2023
5月22日の関東地方は「天気急変」のおそれあり・・で、「落雷や突風、降ひょう、道路の冠水や河川の増水に注意が必要」とのことですが、
清里では幸い、一瞬、ザッ〜と雨が降っただけで、
マーガレットの花に、
虫さんがいましたが、虫さんはマーガレットを食べるようです。
野生の動物さんは「食べれる」モノをよく知っており、先日、家の前に鹿さんが出現したのは、
どうやら、イタドリがお目当てだったようで、
鹿さん、先っちょの方だけ食べていて、
鹿さんのおかげで、家の周辺の「食べられる草」がまた一つ見つかりました〜〜
タデ科ソバカズラ属の多年生植物。山野や道端、土手などのいたるところで群生し、草丈は1.5メートル (m) ほどになる。雌雄別株で、夏から秋に細かい白花を咲かせる。春先の若芽は食用になる。
wikipedia
さて、土曜日新月の日は、長坂を13:15分の電車に乗り、西八王子美容院の後、八王子宅で一泊し、翌日18:13分八王子発松本行き各駅電車で帰って来たのですが、
ついでに2ヶ月前にやった「ゴッドクリーナー」も再体験し、やはり「効果あるわ〜」って感じでスッキリしました!
Y姉さんも今週末3回目を予約しているとのことで、足の痛みが軽くなってるそうです。
「ゴッドクリーナー」は、重金属や添加物など、知らず知らず取り込んでいる化学物質を水素水でデトックスする機械ですが、
今回、出かける前に「還元くん」水素茶にウォールナットとクラブアップル、オリーブを入れ、
希釈したメビウスウォーターも持参したのは、
接種者には特有の波形が出ている・・という医師情報からしても、
やはり、コロナ感染には「波動」が大きく関係していると思われ、
ウォールナットとクラブアップルは、外部の影響から「守ってくれる」組み合わせです。
久しぶりの「人混み」に用心した次第ですが、「本当に覚醒を完成したら」どんなに「密」でも、<想念層>の影響を受けなくなります。
*******************
どんな小さな想念も、ひとつひとつ、あなたにも他人にも何かしら働きかけている。気をつけなさい。ただし、私が気をつけると言うのは善い考えを抱けという意味じゃない。それは違う。なぜなら、善い考えを思っているときにも、必ずあなたはその傍で悪い考えをも抱いているものだからだ。悪なしにどうして善が存在できる。
もしあなたが愛のことを考えると、そのすぐ脇には、その裏には、隠された憎しみがあるものだ。どうして憎しみを考えずして愛を思うことができる? あなたは別に意識して考えてはいないかもしれない。心(マインド)の意識的な層にはなるほど愛があるかもしれない。しかし、憎しみが無意識の中に隠れている。そのふたつは一緒なのだ。
あなたが慈悲を抱くときには、必ず残虐がつきまとう、あなたは残虐を考えずに慈悲を思うことができるだろうか? 暴力を考えずして非暴力を考えることができるだろうか? まさにその非暴力という言葉の中に、暴力がはいり込んでいる。まさにその概念の中にそれがあるのだ。・・・
世の中には、考えると言うことから来るのではない全く異質の実在(ビーイング)がある。善でもなく、悪でもない。ただ無思考というひとつの状態ーーあなたはただ見守り、ただ意識しながら、しかも考えない。ある想念がはいり込んで来るときには、当然、はいり込んで来るだろう。想念はあなたのものではないのだからーー。
それらをただ空中を漂っているにすぎない。我々のまわりには、ひとつの<想念層>が存在している。まわり中だ。ちょうど空気があるのと同じように。我々のまわりを想念が取り巻いているのだ。そしてそれはひとりでに我々の中にはいり込み続けている。それがストップするのは、あなたがもっともっと醒めたときだけだ。
そこには何か鍵がある。もしあなたがもっと覚醒したら、想念はただ消え失せてしまう。溶けてしまうのだ。覚醒というのは想念よりもずっと大きなエネルギーだから。覚醒は想念にとっては火のようなものだ。それは家の中でランプをともすようなものなのだ。そうすれば暗闇ははいり込めない。
ところが、その光を消せば、もうどこからともなく闇がしのび込んでくる。ただの一分もただの一瞬の間もなく、闇はそこにある。だが、家の中で光が燃えているとき、暗闇ははいり込むことができない。想念は暗闇のようなものだ。それが内面に光のない時にだけ忍び込んでくる。
覚醒は火だ。あなたがもっと醒めたなら、はいって来る想念はどんどん少なくなる。もし本当に覚醒を完成したら、想念はあなたの中にははいって来ない。あなたは不落の要塞となっている。何者もあなたに侵入できない。
それはあなたが閉じているというのでじゃない。間違えてはいけない。あなたは完全に開いている。だが、まさに覚醒のエネルギーそのものがあなたの砦となる。どんな想念もあなたの中にはいり込めないその状態では、想念はたとえやって来てもあなたを迂回して行ってしまうだろう。
それが来るのははっきりと目に見える。実際に彼らがやって来るのを目にするだろう。すると、彼らはあなたのそばまで着く前にくるっと向きを変えてしまう。そうなれば、あなたはどこにだって行ける。そうなれば、たとえ地獄の真っただ中に踏み込もうと、何ものもあなたを侵すことはできない。これが我々の言う<悟り>だ。
*******************
「想念」を「ウィルス」に置き換えても、通じる話であり、
「悟った」後の故ペルーの先生が、「OSHOは時々読んでいた・・」と息子のラムさんから聞きましたが、OSHOさんの「心(マインド)への洞察」は鋭く本質を突いてますネ。
さてさて、留守中、旦那さんが大発見をしてまして・・
360度パノラマの草原に出るために通っている南側道路の空き地に、
白い花が咲いていて、
何の花か調べたら、オオアマナとのことで・・オオアマナってバッチフラワーの「スターオブベツレヘム」です!
キジカクシ科オオアマナ属の多年草。英名は「ベツレヘムの星(英:Star of Bethlehem)」だが、ハナニラなどもこの名称で呼ばれる。 花言葉は潔白、純粋、無垢、才能である。
欧州からアジア南西部が原産の多年草。4月から5月頃に直径約3cmの白い六弁花が花茎の先に多数咲く。花後には葉は枯れる。11月頃に線状の葉を展開し、その状態のまま越冬する。
日本には観賞用植物として明治末期に渡来した。白い鱗茎を持ち、分球により盛んに繁殖する。耐寒性があり、性質は丈夫。しばしば逸出し、野生化している。
スターオブベツレヘムは、無意識のブロックを外すための重要なレメディーで、
清里近辺でも自生しているようなので、見つけたいな〜とは思っていたのですが、
「潔白、純粋、無垢、才能」を花言葉にするスターオブベツレヘムが、
まさか目の前にあったとは・・超うれしいです!
そういえば2020年冬至、800年ぶりのスターオブベツレヘム=クリスマススターがお目見えし、
『人類の「集合意識のトラウマ」が一掃されるチャンスなのかもしれません』
とか書いてましたが、
世界中を座礁した567(コロナ)が、もう役に立たない「古い想念」を一掃する機会になっていくことを祈ります!
COMMENT ON FACEBOOK